※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1.6歳の女の子が食欲旺盛で心配。食べる量のコントロールが必要か相談。おかずやご飯はよく食べるが、お菓子はあまり食べない。一緒に食事をするようになってから食欲が増した。

我が子はすんごい食べる子で😂😂
食べない子よりいいよと言われますがもうそれはそれは食べます😂女の子だからこのままだとデブになっちゃうんじゃないかと心配で😭😭

前は寝るのが早かったので大人と一緒にご飯を食べてなかったのですが、一緒に食べるようにしてからは私たちが食べてるものも欲しそうにして🤣

今1.6歳で78cm、10.7キロ、

ある程度食べる量のコントロールはしてあげた方がいいのですか?
お菓子が好きとかではなくむしろお菓子はほとんど食べてません。おかず、ご飯をよく食べます😂

コメント

あーぱん

どのくらい食べてるのかに寄りますけど、大人と同じ量とか食べてるなら制御して、捕食もおにぎりなどあげてみてはどうですかね?🤔
カウプ指数で調べて肥満じゃなければ大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません!
    カウプ指数やってみたら太り気味でした😱😱😱
    捕食でおやつをあげてるわけじゃないのでおにぎりなんかあげたらさらに太りそうです🤣🤣

    • 12月11日
あおむし🐛

一緒です🤣
本当よく食べる子で白米もうどんも大人と同じぐらい食べます🤣
食べない悩みはよく聞くけど食べる悩みはあまり共感されないですよね😞
娘はおやつなしで一歳六ヶ月の頃は12.4kg 80cmありました🤦
今は仕切りがあるワンプレートに大体決まった量を載せて食べさせてます👏
最近になって体重も増えなくなって身長だけ増える様になりましたー!
なのでそこまで気にしないでも大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません!うわぁーー、共感してくださる人がいて嬉しいです😭😭😭
    今日の検診でまたもや300g増です🤣もういっかっといつも思ったり落ち込んだりww

    あおむしさんのお子さんのように落ち着くのを祈ります😇

    • 12月11日
  • あおむし🐛

    あおむし🐛

    はいはいしはじめたらシュッとするよ〜歩いたら〜走り回るようになったら〜って周りから言われてましたが全くでした🤣
    年上の子より動く子なので「こんな動いてて何故痩せないのか」と思ってましたが今ようやく停滞してきました✨
    検診でも何も言われてないなら大丈夫だと思います!
    私も痩せすぎでガリガリよりいいわーと思って考えすぎないようにしてました🥺

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね🤣🤣もうそのセリフよく聞いたわって思いますよww

    そうですよね😇ガリガリより食べてくれて食べる姿が可愛いくてついつい❤️

    • 12月12日