
1歳の娘が麻しん風しんの予防接種後に熱が出たが、病院で副反応かどうか意見が分かれた。最終的にかかりつけの病院では副反応ではないと言われた。
こんにちは!
1歳の娘です。
先日、麻しん風しん 水疱の予防接種をしました。
副反応が出るのは5日〜と言われていたのですが翌日の夜中に39度の熱が出ました。
#8000に電話すると、翌日に副反応で発熱することはあると言われました。次の日が日曜日だったのでかかりつけではない病院にみせたのですが、そこでも副反応による熱と言われました。
しかし、今日かかりつけの病院に行ったところそれは副反応ではなくたまたま熱が出たと言われました。
どちらが本当なのですか??
ちなみに39度の熱は月曜日に下がったのですが、また火曜日から鼻水と少し熱があったので今日受診しました。
- ゆらゆら(8歳, 9歳)
コメント

4696
1歳半の娘がいます。
先週の土曜日に、水ぼうそうの予防接種に行き、その日の夜に38.2度の熱を出しました。翌朝には少し落ち着いて36.5度でしたが、一日中グズグズしながら、お昼もたくさん寝て過ごしていたので、週明けの月曜日に病院に行き、予防接種の副反応か尋ねました。水ぼうそうの場合は、潜伏期間があるので、当日や翌日に熱を出す事はないから、副反応ではないよ、と看護師さんが教えてくれました。その後、診察を受けると夏風邪(ヘルパンギーナ)でした。
なので、水ぼうそうの副反応ではないと思います。麻しん風しんの副反応なのですかね?
ゆらゆら
やはり水疱の副反応は翌日には出ないんですね!
そのあとも鼻水や咳があるので、うちの娘も夏風邪だったのかもしれません。
ありがとうございます😋