

まーる
うちは歯は一歳になってやっと生えてきました😂(まだひょっこり見えてる程度です笑)
歯がなくてもブロッコリー🥦も食べているので、息子さんはまだ歯茎でカミカミが苦手なのかもですね💦
無理にスティックじゃなくても良いと思いますが、さつまいもスティックとかはどうですか?💡
うちも手掴み食べはいまでもパンしかしてくれないです😅

あい
娘もなかなか歯がはえてこなくて10ヶ月過ぎた頃にはえてきました😂
その気持ちすごく分かります!!同い年ぐらいの人のレシピとか見ても歯がないから絶対食べないなって…😂(笑)
スティックとかは食べなかったので私は細かく切ってました!野菜など柔らかく煮て料理してたので娘は結構食べてくれました😢これといったレシピがなくすみません💦

はじめてのママリ🔰
娘も歯が生えてくるの遅かったので分かります…
指で潰せるくらいクッタクタに似て食べさせてました!
ほんとはサッと茹でてボリボリ食べて欲しいです笑

退会ユーザー
うちの子も一才過ぎないとまともに生えてませんでした!
離乳食の勉強をしたのですが、月齢で離乳食のステップをあげていくよりも、口内の状況(生えた歯の本数、舌や口の使い方)を見て、ステップを上げていった方が無理なく進められるとありました。
野菜スティックなら歯茎で潰せるくらい柔らかく煮込むとかですかね。
まだ小さいので素材の味でオッケーだと思います!

退会ユーザー
うちも歯がまだ1.2本で前歯で噛みきれません。
柔らかいスティックにすると折り込んで全部口の中に入れてしまうので、一口大にしています😄
手づかみがしたいようなので、その部分だけは勢いよく食べます✨
コメント