
コメント

さとぽよ。
今プレ幼稚園通っています☺️
地域によって全然違うと思いますが週2、3ある園もあれば週1や月1などの園もあります。
うちは、週1で1時間で母子一緒でもう少ししたら、分離になります。
幼稚園によって全然違いますし、値段も違うと思います。
もう説明会や申し込みもある頃じゃないですか?

退会ユーザー
今プレ行ってます!
うちのところは週1で1時間、前後30分ほど園開放みたいになっていて大体の人が遊ばせています😊
今月から母子分離が始まり、時間は同じで親は室内待機、子供と先生で園庭遊びして帰ってきます!
1月からは本格的に分離でお弁当持たせて送ったあとお昼食べて午後にお迎えで4時間ほど離れて過ごすような流れになってます😊
-
わさび
今気になっている幼稚園も3学期から母子分離と書いてありました(^^)
プレって親子別と思い込んでいたんですが、色んなパターンがあるんですね💦💦
親子で行くのはただの園庭開放かと思ってました😭😭- 11月23日
-
退会ユーザー
最初からいきなり離れてしまうとお母さんがいない寂しさから幼稚園に行きたくない!と、なる事も結構あるようで、徐々に慣らしていくところも多いのかな〜?という印象です😊実際みんな泣いたりした事なかったのに、今月2階目の母子分離の時には泣いてしまう子がちらほらいたり、お母さんから聞いた話、母子分離初日が終わって帰ったらもう行きたくないと言う子もいました😭
- 11月23日

チョッピー
上の子はもう1才のプレに行ってますよ!なので行ってみたら良いと思います。月1度で幼稚園5つ候補があるので、都合が合うときに申し込んで行ってます。
4年保育の所が来年3才になった月から入れる毎日通う幼稚園、2才児でも5月から毎日通う幼稚園、それ以外に週1、親と一緒に通う幼稚園など来年からは色々あると思います。
-
わさび
今月末にいってみる予定です(^^)
プレって色々なんですね💦勝手に親子別だと思ってて、気になる幼稚園のサイト見てて、親子教室って書いてあったので、これがプレ?園庭開放?って頭がハテナになりました😭😭- 11月23日

いちご みるく
娘が同学年です。
プレの時間や母子分離か、母子同室かなど、園によります。
娘のところは週1で、9時半~11時半の2時間、母子分離です!
-
いちご みるく
うちの所は説明会、募集期間は終わりました!
行くなら早く調べた方が良いかと思いますよ。- 11月23日
-
わさび
プレ色々って知らなくて、親子別だとばかり思っていました💦💦
ありがとうございます😊- 11月23日
-
わさび
ありがとうございす‼️
今月末にいってみますね(^^)- 11月23日

はじめてのママリ🔰
幼稚園によって違います!
私が行こうとした幼稚園のプレは週2回1時間で母子登園、幼稚園についたら母子別室でした。
-
わさび
プレ色々って知らなくて、親子別だとばかり思ってました💦💦
ありがとうございます😊- 11月23日

りんか
プレ通ってます🙆💓
そこそこで違うかとは思いますが、うちのところは週1回(月3回ぐらい)で、1時間半です。
本当は親子での予定でしたが、今年はコロナの影響で子どもだけになりました🐶💦
先日、お外でしたが親子で参加できました🙆💕
まだ1回だけですが😂
-
わさび
コロナの影響がそこにも、、
プレって色々なんですね‼️ありがとうございます😊- 11月23日

ママリ
うちの子は今年の4月(実際はコロナで6月まで延期になりましたが)からプレですが、4年保育なのて週5登園で給食ありですよ〜。
幼稚園によっていろいろなので問い合わせてみるといいと思います!
-
わさび
プレ色々なんですね‼️とても勉強になりました💦💦
幼稚園に聞いてみるのが一番ですね。- 11月23日

Yu-mama
幼稚園によって違うと思いますが、うちの幼稚園は、前期(親子)後期(母子分離)で少人数にグループ分けされて週一通うので前期と後期のお金は全く違いました。また、前期は自由参加。後期は入園確定の為強制参加です。
-
わさび
そういうタイプもあるんですね‼️ありがとうございます😊
- 11月23日
わさび
とりあえず今気になっている幼稚園に今月末に行ってみようと思っています(^^)
0歳から3歳対象の教室?があって、予約不要で行ってみようと思ってたんですが、
サイトを見てみると、3学期には母子分離します‼️と書いてあって、園庭開放のつもりで見てたんですが、これがプレなの❓と頭がハテナなり質問しました😭😭
幼稚園によって、親子で、親子別でってあるんですね💦
プレって別だとばかり思っていました💦
さとぽよ。
今年はコロナで例年ならもう母子分離らしいですが今でも一緒です。
開放日はプレじゃないのもありますよ。
プレだけの開放日もありますから、0~だと開放日だと思います。