※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
妊娠・出産

31歳で3人目の妊娠中。出生前診断を受けるべきか不安。30歳を超えるとリスクが上がるか気になる。経済的にも検査費用が心配。最近受ける人は多い?

妊娠15週 現在31歳で3人目なんですが最近よくネットで出生前診断の記事ばかり見てます……
特に病院に勧められたわけでもないけれど31歳だとしたほうがいいんですかね?
1人目は21で2人目は29で産みましたがどちらのときも病院にはなにも言われなかったので全然気にしていませんでしたが30を超えると確率あがるのかな?とか 経済的にも検査受けれる費用なんてないんですけど 色々調べると不安です……
受けてる方のほうが今どきは多いんでしょうか…

コメント

まみー

30歳で出産しましたが、私は受けていません。
私も受けようか迷っていて、検診に通っていたクリニックで相談しましたがそのクリニックでは検査しておらず、35歳から検査を受けられる認可施設しか紹介できないと言われました。
年齢制限のない無認可施設で受けることも考えましたが、夫ともよく話し合った結果、受けないことに決めました。

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    年齢制限とかあるんですね
    知らなかったです
    病院でなにも言われなければ大丈夫ってことなんですかねー 相談したことはないです……

    • 11月23日
  • まみー

    まみー

    年齢が31歳で、特に検診でも異常がなければ、病院から言われることはないと思います。
    どうしても不安であれば、一度先生に相談されてみてください😊

    • 11月23日
  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    そうですね 次がやっと1ヶ月ぶりの検診なのでそこでなにもなければこのままスルーします なにか不安に思えば聞いてみようと思います

    • 11月24日
うにぽ

わかります…!
私も3人目妊娠時に夫より年齢も上がってるし(33歳)何かあるのと無いのでは違うと言われ急に気になりました。
もちろん出生前診断は費用が掛かるので、総合病院にて胎児ドックを11週頃受けました。費用は2万円。
エコーでしっかりと浮腫や鼻、心臓などの血流等見て頂けたので私は受けてよかったと思いました!
もちろん今受診されている病院の先生も何かあれば仰ると思うのですが、こちらから聞いてみてもいいかもしれません☺️

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    2万円……そこそこしますね💦 気にはなりますょねー
    不安ですが 1週間後が検診なのでかるーく聞いてみようかなーとは思うんですが 経済的にもなかなかお高い費用は出せそうにないです……

    • 11月26日