※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみな
雑談・つぶやき

幼稚園での集団生活を通じて、娘が知らないはずのキャラクターを好むようになったことに驚いています。友達からの影響を感じています。

幼稚園などの集団生活、て凄いですね😅

見せたことも話したこともないのに、すみっこぐらし・鬼滅の刃が好きと騒ぐ娘が居ます。アナ雪だって見せたことないのに、水筒購入時に選ばせたら「雪の女王!」と即決でした。今日は、鬼滅の刃のガチャガチャやりたがるし…。友達(集団生活)て、色々な知識を仕入れてくるなと痛感した今日でした。

コメント

(°▽°)

分かりますー!
娘の染まりやすさに驚きながらも、自分たちの小さな社会でコミュ力も育っていってるんだなぁとか思っちゃいます。

鬼滅とかあまりに好きだと騒ぐので見せたら、鬼にびびって号泣です。なのに、保育園では好きー!と豪語してます笑。

  • みなみな

    みなみな

    ありがとうございます。
    本当に驚きますよね。友達から色々聞いて吸収して、それを親へ教えてくれる。記憶力もぐんぐん育って、凄いなて思います。

    娘、見せたことないです。親も見たことないので、キャラクター名言われて「…どれ?」て旦那とハテナマーク浮かべました💦
    しっかり見たことないですが、結構残忍なシーンもあるとか…。娘に見せるか悩みます😅

    • 11月23日
オリ𓅿𓅿𓅿

すごいですよね😅

うちは、最近、『おっぱいせいじん』と言い始めました😅
誰が言ってたの?と聞くと〇〇くん!と🤣