※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

大阪府吹田市周辺の保育園について、一時保育の入園難易度やプレ幼稚園の文化について知りたいです。周辺市の保育園も検討中です。

大阪府吹田市周辺の保育園の状況についてお伺いしたいです✨

関東から大阪府吹田市に引っ越しを検討しています!
3年以内の転勤で、また関東に戻る予定です。

週3ぐらいのパートでの就労を希望しているので一時保育となると思うのですが、一時保育は入るのは難しいでしょうか?

激戦区と聞くので、周りの市の方が入りやすそうかと迷っています😅
(旦那の職場が吹田市の予定です)


また、関西はプレ幼稚園の文化はありますか?
プレ幼稚園はどのような形態でしょうか?(週○日、延長保育などの有無、幼稚園への入園はマストか、希望しても入れない園もあるのかなどをお聞きしたいです!)

コメント

deleted user

吹田の隣の豊中市に転勤で住んでいます😊最寄駅は吹田市です!

専業主婦なので保育園は分からず幼稚園で…
プレ幼稚園ありますよ✨
子供の所はコロナの影響で週一午前中だけでしたが、幼稚園によって毎日だったりお弁当必須だったり本当に様々です!幼稚園も保育園ほどではないみたいですが激戦なのでプレの優先枠無いとかなり不安な毎日過ごすかと思います💦
うちの園の場合プレも抽選で3分の2は入れませんでした💦入園しなくても問題ないです。
保育園入れず幼稚園に通っている人も多いみたいなのでそう考えると保育園入れるのかなり大変そうです😥

  • ままり

    ままり


    おそらく、気になっている地域の近くな気がします!情報、ありがたいです🙏

    まだ1歳になったばかりなので、プレだとまだ再来年なので同年代の子と関わる機会を持たせてあげたいなと思っているんですが、幼稚園も激戦なら保育園も厳しそうですね😂
    心して情報収集に励みます😅

    もしよければ、
    豊中市・吹田市あたりの子育て支援センターなど遊べる所や生活のしやすさなども教えてもらえると嬉しいです😭

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    豊中駅の側にほっぺっていう支援センターあって遊べます✨ただ、早めに行かないと日によってめっちゃ人多いです😅吹田もあるはずなのでそこで子育て関係の資料とか色々貰えますよ💗

    最寄桃山台って所なんですが、病院もスーパーも沢山あって住みやすいです🙋‍♀️坂が多いので、電動自転車か車は私的に必須です!転勤族や専業主婦家庭も多いので、昼間でも公園賑わってるし大きい公園〜小さい公園まで沢山あります✨
    エキスポシティや万博公園は遊べるのでしょっちゅう子供と行ってます👶

    • 11月24日
ままり

ありがとうございます😭

そういうところがあると心強いです🥺
転勤族や専業主婦で公園が賑わってるのも素敵です!人も沢山いるとお友達もできますかね…😞
今住んでいる地域はほぼ共働きで昼間は子供が全然いなくて…😂

桃山台!!まさにその辺り〜南千里あたりで探してます🥰🥰

そちらからJRの方に自転車で向かうことって可能なレベルでしょうか?(坂とかキツイですか?)旦那がスポーツ自転車でJR側に通勤予定なんですが…一応車はありますが、私も使いたくて…🙃

deleted user

桃山台周辺は専業主婦家庭が多いのか、うちのマンションも働いてる人かなり少なく感じます😀✨

一応可能だと思いますが、JR線は結構遠いイメージで坂も多いのでかなり大変かもです💦💦もっとJR線近い方がいいのかなぁ…

  • ままり

    ままり


    専業主婦=お気楽って扱いにちょっとうんざりしてたのでそんな地域だと嬉しいです笑

    なるほど… 旦那とも相談してすこしJRに寄せるかなど考えてみます💓
    本当にご丁寧に色々教えていただきありがとうございました😊✨

    • 11月24日