※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジジコナ
子育て・グッズ

離乳食のスタート時期について相談です。生後3ヶ月半の息子にお粥を食べさせるのは早すぎるか心配。果汁から始める方がいいか悩んでいます。

こんにちは。
皆さん、離乳食はいつからスタートされましたか?
生後3ヶ月半の息子に、私の母が、お粥を食べさせようとしています(^^;
WHOの指針では、生後6ヶ月以降にスタートと書かれていたと思うので、ちょっと早すぎないか、心配です。
果汁から始めようと私自身は思ってますが…Σ(ノд<)

コメント

ちひろ✩ゆめかなmama✩

3ヶ月で離乳食は早いですよ
胃に負担がかかります
5ヶ月以降10倍粥から
始めた方がいいですよ!

バンビ♪

それはちょっと早すぎですね・・・
心配になります😱

ちなみに私は5ヶ月半くらいからスタートさせました😆

yaomama

昔は四ヶ月からだったんです。上のお姉ちゃんの時はそうでした。今は母子手帳には5.6ヶ月と書いてありますね〜。わたしは5ヶ月からゆっくりはじめました。

  • yaomama

    yaomama

    離乳食はじめるサインとしては、よだれの量がふえる、スプーンを口に当てても嫌がらない、大人が食べてるものに興味を示す、授乳のリズムが整ってきた。があります〜

    • 7月28日
おまる🐥

3ヵ月半で離乳食ですか!?(๑ÖㅁÖ๑)有り得ないです!!お母様の行動を止めましょう( 。•̀_•́。)キリッ
いくら何でも早過ぎますよ!!赤ちゃん自体にかなり負担掛か(๑•́ω•̀๑)
因みにうちは5ヵ月スタートして今10日目でモリモリ食べてます!!

  • おまる🐥

    おまる🐥

    負担掛かります(๑•́ω•̀๑)←です。
    すみません...

    • 7月28日
ゆうママ✴︎

3ヶ月半は早すぎる気がします💦
最近は、あまりいそぎすぎず、6ヶ月頃からで大丈夫だと保健センターで言われました。
私の地域では、適齢月齢を対象に離乳食教室などもあり、説明を受けましたので、確認されてもいいかもしれないですね!

あと、果汁は、甘いのに慣れてしまい、離乳食の食べが進まない可能性があるので、与えなくてもいいと言われましたよ!

ゆいはむちゃん

離乳食は5ヶ月くらいから
のほうがいいですよ!

3ヶ月は早すぎますよ

しばきち

6ヶ月半ぐらいにはじめました。
本人は遊ぶのに一生懸命でなかなか量が増えていかないのが悩みです。


早く始めるとアレルギーが出やすくなるとい研究結果があると聞いたので、それを伝えてみてはいかがでしょうか。
現代病を絡めて言えば、今の育児を納得してもらいやすいのではないでしょうか。

さくら1018

離乳食は5〜6ヶ月を過ぎて(胃腸の発達に合わせて)、10倍粥のつぶし粥をスプーン1さじからスタートするようにと地域の保健師さんに教わりました。

10年くらい前までは、離乳食(5ヶ月〜)の前に離乳食の練習の期間として3〜4ヶ月の頃に果汁を与える指導があったそうですが、今は果汁でもアレルギーが増えてきた事もあります(生ものですしね)ので、「10倍粥から」という指導になっているそうです。
甘いものの味を覚えると離乳食が進まないことも言われていますので、果汁は離乳食が進んでから、少量ずつのほうが良いと思いますよ^ ^
地域の保健センターさんなどで確認されるのもよいと思いますよ^ ^

よぽ

うちは首すわりも早く、大人がごはんを食べてるのをよだれダラダラで見ていたので、5ヶ月ピッタリから始めました。
ですが、3ヶ月は皆さん仰るように早すぎます(^_^;)
成長が早い大きめの赤ちゃんでも、内臓はまだ未熟です。
病院では5ヶ月からって言われたからまだだよって言えば納得してくれるんじゃないでしょうか(ー ー;)

らふぃ

昔は2ヶ月くらいから果汁を飲ませたりしてたそうです。
今は5ヶ月くらいからと言われています。

本などを1冊買って、お母様と一緒に勉強した方がいいと思います。

ちなみに、果汁の様な甘いものからスタートすると、その後の離乳食の進みが悪くなるそうです!も

ぴよ82

お母様が今おかゆをあげたい理由を伺ってみたらどうでしょうか
昔はそうだった、という理由なや皆さんおっしゃるように育児書を一緒に読んでみたらいいと思います。
別の理由、たとえば自分ももっと育児に関わりたいから…とかで少し早まってるとかの可能性もあったりするのかな…と思いました。

私自身は市の4カ月健診の際、
保健師さんに
離乳食スタートは早くても5カ月の誕生日から、と言われたので
覚えやすいようにその通り5カ月の誕生日にスタートしました。
ちょうど1カ月たったところです

  • ぴよ82

    ぴよ82

    理由なら、の打ち間違いです
    失礼しました

    お母様が納得してくれるといいですね

    • 7月28日
えりにゃん☆

早いですね、、、
うちの子6ヵ月半ぐらいになって
スタートしました!

ただ友達に3ヶ月に
6ヵ月から食べれるおやつあげてたって子が
現にいました(´・ω・`)

i.you

それはヤバイです!
お母さまは昔、3ヶ月で与えてたのでしょうかね?歯がはえ始めてるとかではないですよね?(´・ω・`)
私は離乳食は5~6ヶ月からと聞いてます。アレルギーも心配ですし。
今は離乳食始めるに向けて、よだれも多くなってくる頃ですが、まだ準備期間なので早いですね。
ちなみに、最初の頃から甘いものを与えるのは良くないと聞いてます。最近の子は甘いもの与えるの遅いみたいですね。

ジジコナ

皆さーん!
アドバイス、本当にありがとうございました!
母に伝え、納得してくれました。
母と息子二人っきりの時が、やや不安ですが…Σ(ノд<)

まるまる

閉められた後のようですが念のため。病院の助産師さんや小児科医に説明をしてもらうと安心だと思います。

うちの祖母が何度説明して「分かった」といっても大人の食べ物(辛いおせんべいとか)を親戚の子供の2歳児に上げ続けてしまっていました。昔はこれで良かったという確信があるせいで「分かった」といっても納得しないようです。

そこの家は旦那さんが医者(専門は小児科ではない)で、医者の見地から今は研究の成果で昔と異なると説明し、ようやく納得しました。

経験のある祖母や母世代によっては新米の私たちの意見をなかなか受け入れにくいようですね(^◇^;)

  • ジジコナ

    ジジコナ

    ありがとうございます。
    おっしゃる通りなんです。
    「わかった!」と母は言いましたが、長年の付き合いです、本当に分かった顔はしていなかったように見えて…Σ(ノд<)息子と二人っきりの時が、本当に心配です。
    案の定、今日も息子に「おもゆなら、食べれるのにねー」って話しかけていましたので(。>д<)
    言い続けて頑張ります!!

    ありがとうございます(〃∇〃)

    • 7月29日