 
      
      
    コメント
 
            ママリ
私のが払ってる分は、
保険 年間1万円(幼稚園の保険)
幼稚園3万円
携帯2千円
奨学金返済5千円
あと食費や病院代などなので、それらは省いて
4万円ないくらいです!
旦那が払ってくれてる分は、
光熱費 8000円
灯油 4000円
家賃 48000円
車のローン 5万円
携帯代 2万円
ガソリン代2万円前後
15万円なので合計20万円くらいの支出です!
 
            のほほーん
車の保険 17000円
光熱費  15000円
通信費  25000円←ここ高い。笑
ローン       73000円
小遣い  30000円
ガソリン 20000円(2台分)
医療保険 3500円(3人分)
保育料       35000円
スマホ代がただただ高い。笑
来月から私の分は格安SIMに変更予定です😂
- 
                                    ママリ 
 コメントありがとうございます☆
 詳しく教えてくださってありがとうございます😉
 参考になります✨
 
 通信費高くなりますよね💦
 私も格安SIMに変えたいです😥- 11月23日
 
 
            ママリ
保険 3万 (医療、生命、自動車、火災)
光熱費 1.5万
幼稚園 1.5万
通信費 2万(スマホ2台、Wi-Fi、YouTubeプレミアムなど)
習い事8千円
ローン12.5万
ガソリン 5000円(毎日乗ります)
交通費 2.5万(夫の通勤)
レジャー 2万 (月一旅行してます)
衣服理美容 1万
その他医療費が今年は80万円程かかってます。
- 
                                    ママリ 
 コメントありがとうございます☆
 詳しく教えてくださってありがとうございます😉
 参考になります✨
 
 保険と通信費お安いですね!🥺
 
 医療費たくさんかかったんですね😢
 大変でしたね💦- 11月23日
 
- 
                                    ママリ 
 ありがとうございます。
 保険は掛け捨て、通信費は夫が格安SIMにするのでもう少し下がる予定です。
 
 ほんと医療費ヤバいですね😂💦- 11月23日
 
- 
                                    ママリ 
 さらに下がるんですね!
 羨ましいです😳💕
 
 やはり掛け捨てだとお安いんですね😊
 
 手術などでしょうか?
 保険下りないですか?😭- 11月24日
 
- 
                                    ママリ 
 不妊治療なので保険効かないんです😭- 11月24日
 
- 
                                    ママリ 
 そうなんですね😢
 保険効くようになってほしいですね💦
 
 今ご妊娠中なんですね!
 おめでとうございます😊💖💖💖- 11月24日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😭✨ - 11月24日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます☆
細かく書いてくださってありがとうございます❣️
とても参考になります☺️
ちなみに、生命保険は入っていないですか?😳
ママリ
生命保険は旦那と上の子だけ入っているのですが、
旦那は独身時代、子供はいつの間にか入ってたので料金も詳細も知らないままかけてくれた義母が払ってくれてます
有難い😂
ママリ
わ〜お義母さんナイス!ですね🤣
羨ましいです💕
うちは私も旦那も癌家系なので、生命保険をあれこれ入るとかなり高くなってしまいます😅💦