
息子が食欲がなく、食べることに興味がない様子。10ヶ月前から断乳し、ミルクも飲まない。体調は良さそうだが、食べムラが気になる。
息子が昨日からご飯を食べなくなりました。色んなものを試しても、握り潰して捨てるか、咀嚼して吐き出す。いつもの4分の1ぐらいしか食べません。もう10ヶ月ごろから断乳し、ミルクも嫌いで飲まないので、あげてないし、お腹空かないのか?と不安です。
前までは、山盛り食べていたのに、食べることに興味がないってかんじで、ほぼ食べません。
熱はなく、お腹も下してないし、便秘も無いです。体調が悪いのか?と思いましたが、いつも通り走り回っています。
食べムラなんでしょうか?3食ともこんな感じで、どこか具合が悪いのか?心配になります。
- みけ(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)

ちょびママ
時期ですかね🧐ウチの息子も急に食べなくなりました😩なんでも食べていたのに咀嚼気苦手で口に残ってしまうのが嫌なようでした。
息子さん口の中の不快とかはどうですか?新しい歯が生える時とかも違和感があって食べなくなりました

退会ユーザー
メンタルリープだと思います!うちの子もメンタルリープの時期は毎回食べなかったり、もぐもぐしてべーします😂
コメント