
コメント

はじめてのママリ🔰
ストレスから来てるとおもいます💦
わたしは小学生のときに自分の毛を引っ張って抜いて、ところどころハゲてたのを覚えてるのですが、3年間同級生の女子にいじめられていたのが1番心がしんどかったんですよね💦
何科へ行けば良いのかわかりませんが、心療内科行ってほしいです💦
つらいですよね💦引っ張っちゃいけない、と思いながらも引っ張ってしまうの、気持ちすごくわかります。ストレスの原因がわかって、解決したら、抜くのも自然とやめられました!

退会ユーザー
私も同じく、診断はされてないですが抜毛症だと思います。ストレスが原因ですよね。特にこれといって理由があるわけではないんですけどね、、。
皮膚科にも言って薬塗ってましたけど、生えてきてまた抜いてしまうんですよね、、
心療内科にも一度行きましたが話を聞いてもらうだけで
酷くないから薬は貰えませんでした、、、。
おもち
回答ありがとうございます!
やっぱりストレスですよね…。
いじめはつらいですね😢
学生の頃は親に抜いちゃだめだよと言われて、でも隠れて抜いてました💦
一度心療内科に行ってみようと思います!ストレスの原因…思い当たる節がありすぎます😂