
コメント

退会ユーザー
私の産院は未就学児の子供でさえ絶対連れてきてはダメと言われています。
身近に親戚がいない者としては、支援センターに一時預かりをお願いせざるえません。
妊婦検診さ行かなければならないし、コロナによって不便さが増していますよね。。

ぴぴ
もう解決されましたかね?
保育士で、一時保育の担当をしています!
今、保育所は仙台市からの通達で
基本的に就労の方か、緊急(通院や出産など)以外はあまり受け入れないよういわれています。
その為、一時保育自体今年度は休んでいるところや、受け入れ人数を減らしているところも多いようです。
のびすくさんはやってます!
たまにリフレッシュで預けたくもなりますよね…😭
普通に利用されてる方も多いです!
感染対策は念には念を押して行ってますので、安心して預けていいと思いますよ?
-
Kまま
回答ありがとうございます🙇♀️
実際に働かれている方のお話を聞けてとても安心できました✨- 11月29日

たまぴ
のびすくの一時預かりたまに利用してますよ☺️
直近だと先週利用しました!
-
Kまま
直近でも利用されたんですね☺️すこし安心です☺️
回答ありがとうございます✨- 11月24日
Kまま
検診でもその都度預けなければならないの大変ですよね💦
回答ありがとうございます🙇♀️
わたしも預かり利用することにしました!