※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオンの毛玉
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が指しゃぶりをしており、止めさせる方法に悩んでいます。効果のないクリームを試したが、止められず憂鬱です。指しゃぶりを止める良い方法はありますか?

皆さんのお子さんは指しゃぶりをしていますか?

9ヶ月を過ぎた娘なのですが、四六時中指しゃぶりをしています。
下の前歯が生え始め、実家の母などに指しゃぶりを早くに止めさせたほうが良いと煩いくらいに言われるようになりました。
しかし、指しゃぶりを止めさせようと口から外すと怒ったり、寝かけの時は目を覚ましてしまったりとなかなか止めさせることができません。
旦那がチュチュベビーのスキンクリームSNという苦味を感じて指しゃぶりを止めさせるクリームを買ってきたので試しに使ったところ全く効果なしで…

私としては自然に止めるだろうという考えなのですが、お盆に実家に帰省するとまた口うるさく言われると思うとちょっと憂鬱です。

何か止めさせるのに良い方法などありますでしょうか?

コメント

あゆmama☆

こんにちは!
我が子はやっと指しゃぶりができてきましたー!
保育士をやっていたときもたくさん指しゃぶりで悩んでいる方がいました。でも、親が気にすれば気にするほど不思議なことに子どもはエスカレートしていきますよー!指しゃぶりは3歳くらいまでする子もいます!もちろんもっと長い子もいます!自分の殻をポンっと破れるといつの間にかなくなったり、夢中になることを見つけるとしなくなったりしますよ!私は、あんまり指に苦いのをつけて…というのはオススメしません。やっぱり指しゃぶりして安心している面もあるからです。リオンさんが言うように自然に辞めるのをまだ待ってもいい時かな?と、思います!

まいにゃん

無理にやめさせると精神的にかなり負担になるそうなので ある程度までは 見守るのも大事かなと。

指しゃぶり以外に興味がいくように 一緒に遊んであげたりとかがいいかなと。

寝るときは リラックスして眠ってほしいので 無理にやめさせたりはしない方がいいですよ☆

うちの娘も指しゃぶりっ子なので 手をこまめに拭いてあげたりはしてます。

としよめ

私の祖母は指しゃぶりする子は手がかからない育てやすい子。って教えてくれました(^^)なので私は気にしないです!
あまり大きくなってからもするようなら考えようと思ってます!

ぴお

まだ1歳未満のお子さんなので、無理に止めさせなくても良い気がします。発達過程に必要な生理的行為だそうですから。

昔と今の育児は違うことがあるので、お子さんの指しゃぶりをやめさせるよりは、実母に理由を説明する方が先なのかなと思いました。

親って孫が可愛いから色々口出してきますけど、それが煩わしいときもありますよね。子育てするのは自分なのですから、適当に聞き流しておくのも時には必要だと思います(^^)

あみんこ*

息子は2〜3ヵ月の時はたまにしていて、9ヶ月頃までの時は眠い時だけ指しゃぶりすることがありましたが今は全くしていません。
おしゃぶり癖を付けたくなかったので、おしゃぶりもさせませんでした。

自然とやめる子もいれば、小学生になってもする子もいるので何とも言えないのですが、指しゃぶりをしていると歯並びが悪くなりやすいので本人の為にも止めさせてあげれるなら止めさせてあげたほうがいいかな?とは思います(><)
おしゃぶり以外に、両手におもちゃを持たせて遊ぶ楽しさを教えてあげるとか両手を使って手遊びをしてあげるとかで気を外らすことから初めてみてはいかがでしょうか(^^)?

しいのみ

うちも指しゃぶり酷いです。
でも、無理に止めさせるとストレスになり良くないと聞き、まだ様子をみています。
歯もかなり生えていますが、4歳になっても指しゃぶりしていたら歯並びに影響があると聞いたので、まだ歯並びよりも精神的なものを大事にしたいと思っています。
お母様に、無理にやめさせると良くない面があることを伝えてみては?

うちは今1歳半になりますが、公園で遊ぶようになってから、だいぶ指しゃぶりが減りました!遊びに夢中なのもありますが、さすがに自分でも砂まみれの指は気持ち悪かったようです(笑)

みーママ

精神的な安心感を得ている。
個性があるからする子もいるし、しない子もいる。
指をしゃぶることで指の存在を学んだり、身体的な成長をしている。
無理にやめさせなくてもいつか自分で気付く、という精神的な成長につながる。

と解釈しています。

リオンの毛玉さんが周りから言われた際にイライラしてしまうのは、リオンの毛玉さんなりの考え方があるからですよね?
お母さん等誰かに言われた時はなんていう返事をしていますか?

娘さんのママはあなたです。

自分なりの育児を楽しんでいいと思います。

決して娘にかわいそうなことをしたり、ないがしろにしているわけではない、娘を大切に思っている、私はこういう考えだから見守るだけにしてほしい
とハッキリ言ってもいいと思います。
曖昧な態度をとって、毎回イライラしてしまうより、その方がお互いの関係のためです。

私はいくらお母さんやお義母さんでも他人だと思い、自分の考える育児をしています。周りの意見は軽く受け流すようにしているのと、取捨選択するようにしています(^_^*)

二人のママ♡

まだ1歳未満なら無理に止めさせなくてもいいとよく聞きます(^ω^)

うちの子は指しゃぶりなどなかったですが…

妹は指しゃぶりがなかなかやめれずちょっと出っ歯になってましたけど(^^;;

jaco

私も、指しゃぶりに悩み続けた1人です(T_T)
もうすぐ2歳10ヶ月のうちの子は、2歳半で突然終わりました。
それまでは、寝るときは絶対ちゅっちゅ…暇があればちゅっちゅ…
赤ちゃん時はそれこそ四六時中ちゅっちゅ…。お腹にいるときからしていたので、筋金入りやろなぁ〜と思っていましたが…。

1歳位までは気にしてなかったんですが、外で遊ぶようにもなると衛生的にもきになるし、健診のときに相談したり、指に絆創膏貼ったりもして、なんとかやめさせたいと思ってたんですが、無理でした(^^;;笑
1歳半に保育所に入れてからは、先生に相談してたりもしたんですけど、指しゃぶりって心の安定剤にもなるみたいで、無理に止めさせるのは良くないみたいです。保育所の同じ年の子にも指しゃぶりしてる子いましたよ。

言葉がわかるようになってからは、指ちゅっちゅは赤ちゃんなんだよ〜とか言ったりしてたら、赤ちゃんじゃなーい!とチュポッと外したりしてましたが、気づいたらまたチュッチュ…
結局これといった方法はないまま、諦め半分で見守り続けた結果、突然2歳半で卒業しました。

赤ちゃんの時ならまだ可愛い指しゃぶりですが、大きくなるにつれてちょっと…と思ってしまいますよね。
まだ9ヶ月ですし、見守って全然オッケーです。あと、親が気にすればするほどやめない気がします。