2歳の息子の発達について相談です。保育士からの指摘があり、悩んでいます。家庭では問題ないように感じますが、発達相談を受けるべきか悩んでいます。
2歳の息子の発達について相談です。
0歳7ヶ月から保育園に通っています。
最近担当の保育士さんから
◯朝の会が始まっても、おやつの場所から動かない(動画を撮ったのを見せてもらいました)。マイペースさが目立つ。
◯盛り上がって皆がダンスしているときも、離れて見ていることが多い。
◯視線が合わない。
と伝えられました。
家では、体を動かす外遊び、砂場、絵本、歌、ままごとが大好きで、元気いっぱいです。
しかられたときなど都合が悪いときは目を合わせません。見つけたものを共有したいときや、甘えるときは視線を合わせてきます。
我は強く、偏食で、どちらかというと内弁慶タイプです。
ママっ子で、園から帰るととにかく「ママ一緒に遊ぼう」という感じです。
発達相談に予約を取って行ってみるか迷っています。
家庭では特に問題に思っていませんでしたが、保育士さんから伝えられるということは、割と深刻なのかなとも思ったり。
- ままり(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
保育園などの集団行動で困り感があるということは、対人関係が苦手なタイプかも知れませんね🤔
発達相談に行けるならプロに見てもらって、話を聞いてもらったり、家で出来ることなどアドバイスがもらえるのでいいと思いますよ😊
うに
私もそうでした!
4歳の時ですが、家庭では困り事がなく保育士さんからの指摘は青天の霹靂というか。
悩んで、発達検査を受けました。
特に発達の遅れなどはなかったのですが、長所や短所、その対処法など色々アドバイスがもらえるのでためになりました。
いまは就学に向けて、数年前なら見過ごされていたくらいの子も、保育士さんに指摘されるようです。
-
ままり
娘さんも指摘を受けられたんですね!差し支えなければですが、具体的にはどういう指摘だったのですか?
対処法を教えていただけるのは、為になりそうですね❣️
そうなんですね😲- 11月22日
-
うに
コミュニケーションがとれないと感じる時があるっていうのが一番の衝撃でした😂
子供に何か話しかけても、その返事ではなく自分の話したいことを話してしまうんです。
保育士さんには、幼いからなのか、その子の特性なのかは判別できない。
特性なら、早いうちからフォローしていくと効果も高いということでした。
他にも静かにしないといけないときに分かってなさそうとか、いくつか行程を説明してもどれか飛ばすとか
色々言われましたよ😂- 11月23日
-
ままり
返信ありがとうございます🙏
色々と言われたんですね(⌒-⌒; )
指摘される度に私は悩んでしまうので、なかなか気力を使ってしまってます😅
”早いうちからフォローしていくと効果が高い”は前向きになれる言葉です🙏- 11月23日
-
うに
悩みますよね😂私もノイローゼのようになり痩せたりしました💦これまでの子育てが間違ってたのかなとか、子供に届いてなかったのかなとか…
保育士さんに「発達相談に行って良かったと、必ず思うから」と言われて
当時は心のなかで「ほんとかよ!!」と思ってましたが
今ではその通りだと思ってます✨- 11月23日
-
ままり
そうだったんですね💦
うにさんも沢山悩まれたんですね😓
とても参考になり励まされました🙇♀️❤️- 11月23日
(^o^)
園から伝えるときはそろそろ親にも意識してもらいたいという時かなと思います🙄
発達の専門の方と仕事でお話することがあり、その方は、園でこんなに気になるのに家では問題ないというのはあるのかと思うかもしれないがありえる、みたいなことを仰っていました。家は社会ではないし、園に来て初めて社会性の問題が出てくる、と。
なので、家では何ともなくても園で息子さんが困っている姿や気になる姿があったから伝えてきたのかと思われます🤔
気持ち的に不安かとは思いますし、年齢的にまだ早い気もしますが(心配ごとが解決されず様子を見ましょうとなるなど)何もしないよりは相談してみたら安心かなと思います!
-
ままり
なるほど。先生から伝えてくるってことは意識して欲しいってことですよね😅
電話で聞いてみて、一度相談に行ってみようと思います◎
ありがとうございます!!- 11月22日
ままり
主人は「2歳だし何を求めてるの?こんなもんだよ」というので迷ってました😅
予約待ちで先になるかもしれませんが、電話して聞いてみます♫
ありがとうございます!!