※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´-ω-`)
子育て・グッズ

生後8日の娘が母乳を飲むと顔にかかり、泣いてしまいます。夜寝ている間にブラジャーとパジャマが濡れてしまいます。対処方法を教えてください。

生後8日の娘がいます🙇‍♀️

悩みなのですが、
母乳が出過ぎて授乳するとき
娘の顔にかかってしまい
娘がギャン泣きします💦
みなさんどうしてますか?

あと夜寝てる時にブラジャーとパジャマが
ビシャビシャになります😭

コメント

はちママ

顔にかからないように、すぐ咥えさせるしかないかなーと💦
それか最初に少し絞って、飛び出さない程度の張りになってから授乳するとか🤔
服が濡れるのは、母乳パッドから漏れるということですか?
私も一時期はパッド1枚だけでは無理だったので、パッド2枚重ねか、生理用のナプキン当ててました😂

  • (´-ω-`)

    (´-ω-`)

    なるほど!ある程度絞る方法もあるんですね!🧐
    横になって1時間くらいで母乳パッドから溢れ出てきます💦
    二枚重ねだと違いますか?😳

    • 11月22日
  • はちママ

    はちママ

    横向きだと押しつぶされて出てきちゃいますから、私は仰向けとか、背中にクッション当ててリクライニング風?にしたりして寝てました🙂
    でも仰向け苦しいので、授乳期間ずっと後者でした。
    2枚重ねだと多少時間は稼げます☺️

    • 11月22日
  • (´-ω-`)

    (´-ω-`)

    なるほど!
    リクライニング風いいですね!
    体に負担かかりにくそうですし😳
    母乳パッド二枚重ねやってみます!✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月22日
まみー

私もそうでした!
一口咥えるとびゅーっと出だす感じですかね?
私は娘の顎の下にタオルを挟んでおいて、びゅーっと出始めたら落ち着くまでタオルに吸わせてました。
あと私は結局めんどくさくてやったことないのですが笑、
飲ませる前に少し手で絞って捨てるなりしてから飲ませてあげるといいみたいですね😊

寝るときは母乳パッドしてますか?
私もたまに母乳パッドの容量をオーバーしてびしょびしょになってることがありました😂
おっぱいと母乳パッドの間にタオルを挟んだりしてました☺️

  • (´-ω-`)

    (´-ω-`)

    そうです!
    1口咥えるとピューって出ます💦
    出る勢いが落ち着くのを待ってみた方が良さそうですね🧐
    寝る時母乳パッドしてるんですが
    1時間くらいで溢れてきて😭
    おっぱいと母乳パッドの間にタオルですか!

    • 11月22日
さま

常にガーゼやタオルを持って授乳してました😅
差し乳になってからは、あまりそういうことはなくなりましたが、飲んでる途中で息子が乳首を離すと未だにピューって顔にかかることあります😅
うちの子は泣かないですが、何事⁉︎って感じにはなります。
母乳パッドも溢れて漏れますよね💦
夜中に授乳しているのであれば、その都度パッドを交換するとかしてました😭面倒ですが…

  • (´-ω-`)

    (´-ω-`)

    自分で母乳コントロールできないから
    顔にかかった時ちょっと申し訳なく思います😭💦
    母乳パッドもひたすら交換してるんですが
    すぐにボタボタに😰

    • 11月22日