
コメント

®️®️
私は親に「死ぬ前に売るとかしといてね」「家のまま渡さないで」と言ってあります。

退会ユーザー
うちは兄がいるので、丸投げのつもりです😅
2軒隣同士で家があって1軒は築70年ぐらいのボロボロ、1軒は築5年ぐらいのまぁまぁ新しいけど2LDK平屋。
兄も遠方なのでたぶん売ると思います😅
義実家はマンションですが、義兄がいるのでこちらも丸投げ🤣義兄ももうマンション買ってるし、たぶん売ると思いますー。
-
ひろ
ありがとうございます。
うちも弟がいますが、あちらも遠方で、一応まだ学生しているので、丸投げは難しそうです💧
夫の方は義妹夫婦が敷地内同居なので、あまり心配ないのですが…
売れれば売るのが1番手っ取り早いですよね!
そもそも売れるのかなぁと言うのが1番の心配です…😅- 11月22日
-
退会ユーザー
まだご両親健在なら弟さんも学生じゃなくなるだろうし丸投げでよくないですか?弟さんに奥さんができたら小姑は変に口出ししないほうがいいですよー。うちも兄に奥さんが居るので口出ししない!って決めてます😊家のことも、将来の両親のことも。
売れないと固定資産税かかりますしね、、、固定資産税のこと考えるとさっさと更地にして土地を売ったほうがよさそうですけど😅- 11月22日
-
ひろ
そうなんですね!
試しに弟に聞いてみたところ、2軒あるので半々でと言われました😂
弟も既婚なんですが、奥さんが一人っ子で、あちらの実家の近くに住んでます😅
せめて更地にしておくくらいしかないですね💦
田舎なので無駄に広くて、固定資産税困ります💧- 11月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね😅
同じぐらいの価値の2軒なら半々でどちらかって感じにできるけど、価値が違ったら更地て売ったお金で半々になりますよね😅
うちも兄夫婦は遠方で、、、だから売るしかないかなーと漠然と考えてます!
ほんとめんどくさいですよねーマイナスにならないといいですけど🤣- 11月23日

ちゃんまま
実家は近いですが、死んだら売るなりしてよいと言われてます‼️
義実家は遠方の田舎で、旦那は長男ですが東京にきてしまっているし、家も買ったので戻る予定はないです。妹が義実家の近くに住んでるので妹に管理してもらうか売るか姉弟で話し合ってもらうつもりです‼️
-
ひろ
ありがとうございます。
うちも義実家の方は義妹夫婦が敷地内同居で色々と心配はないのですが、問題は2軒もあるうちです…😂
やはり事前に聞いておかないとダメですね😣
田舎なので、そもそも売りたくても売れるのか…と思ってしまって😂
折を見て話してみようと思います!- 11月22日
ひろ
ありがとうございます。
せめて更地にしておいてもらうと良いですかね😣
建物は人が住んでいないと管理も大変ですし…💧
®️®️
相続が面倒だし税金とかも、、、
なので私は残すなら現金でねと言ってあります。
ひろ
持ってるだけで固定資産税はかかりますものね💧
今借家にしてる方は、とりあえず固定資産税分だけはということでかなり破格で貸してます😓
現金になればいいんですが、売れなさそうな気配しかありません😂(一応駅近の土地が10年越しでやっと売れたような田舎なので…)
健在なうちに1度話しておかないといけないですね😣