※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

下の子がベビーバスを嫌がり、3人一緒に入るのは難しい。バスマットの上も泣くが、10分後には泣き止む。みなさんはどうしていますか?

下の子がベビーバスを嫌がるようになってしまいました😭

上の子が居るので、3人一気に入るのは難しいし、2回も私が入るのも…😓

みなさんどうしてますか?

ちなみに、バスマットの上も大泣きします。が、10分くらい経つと泣き止みました。(1度だけ3人一緒に入りました)

コメント

deleted user

生後1ヶ月を過ぎてからは3人で入ってましたよ!

ちょっとくらい泣いててもいいや!と思って、上の子のことや私のことをしてるときは泣かせっぱなしでした!

  • サクラ

    サクラ

    私も泣くのはしょうがないと思うんですが、すんごい泣いたので😭
    アパートなんですけど、お風呂入る少しの間?くらいは大丈夫ですかね😓大泣きで凄かったです笑

    • 11月22日
h1r065

3人で入れますよ。

ベビーバスに座らせておくとかで先に自分たちの身体洗えばいいかなと思います。

スイマーバとかも使ったりしてましたよ。

  • サクラ

    サクラ

    一度だけ3人で入った時に、脱衣所で待たせておいたら大泣きで、アパートで玄関のそばなのでうるさいかと思って、とりあえずバスマットの上に転がしておいたら、それも大泣きで😭なんか床の感じが嫌みたいで、すんごくて😰

    毎日これだとキツいなーと😭

    • 11月22日
  • h1r065

    h1r065

    お風呂椅子に座らせてとか見えるところでもだめですか?
    あとは
    慣れかなとは思います😅

    • 11月22日
  • サクラ

    サクラ

    まだ下の子全然座れなくて🥺

    慣れますかね!?慣れるならそれでいいかなと思います👍
    娘の時もバスマット嫌がったので😂

    • 11月22日
  • h1r065

    h1r065

    もうすこししたらつかまりだちもしだすししばらくの辛抱かなです😃

    • 11月22日
  • サクラ

    サクラ

    もうつかまり立ちします?😳たしかに、7ヶ月くらいでしたっけ?🤔

    下の子、2人目だからずっとベビーベッドにいるからか、やや遅めで😭

    • 11月22日
  • h1r065

    h1r065

    8か月くらいには縁とかに自分も手を添えたりで見つつ立たせてとかで洗いでした😃

    • 11月22日
  • サクラ

    サクラ

    私1歳前あたりのお世話の記憶なんか無くて😱そんなこと出来てたかなー🤣

    • 11月22日