![amin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期に入って出血があり、妊娠中ですが出血が続いています。病院には行けず不安です。痛みはないが、同じ経験をした方の意見が知りたいです。
安定期に入って出血😭
不育症のため、血流を良くする
バイアスピリンを毎日1錠飲みながら
妊娠継続中ですが
今朝、妊娠初期の少量出血とは
少し違う感じの出血でした🥶
おりものシート1枚分の血量で
まだ少し続いています😭
三連休中のため
病院での診察は出来ず
ただ、ただ不安に🥶🥶🥶
不思議なことに
お腹の張りはさほどなく
痛みもありません😢
同じような経験をお持ちの方が
いらっしゃれば、ご意見いただけると
嬉しいです🙏
- amin(3歳9ヶ月)
コメント
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
同じくバイアスピリンを服用しています。
出血の経験はないのですが、バイアスピリンを貰い始めた頃に他の人より出血リスクが上がるから、出血したらすぐ連絡してね!と言われています😭出血の状況によっては薬を止めることも考えないと流産リスク上がっちゃうよと言われたので🤭
産院にはお電話も通じないですか??
薬を飲んでる間は出血が止まりにくくもなるので、電話が出来そうだったらすぐ電話した方がいいかもです😭
![のっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のっこ
バイアスピリンは血液をサラサラにするお薬です。出血しやすく血が止まりにくくなる薬なので注意が必要ですよ
かかりつけの所に電話はすぐにしたほうがいいと思います💦
-
amin
連絡したのですが、担当医以外のお医者さんに、今できることは無いので休み明けに来てくださいと言われ、意気消沈してしまいました😭
身体を休めることだけに集中します🙈- 11月22日
-
のっこ
そうだったのですね、aminさんも不安なことと思います💦
私も医療従事者ですが、担当医じゃなくても診るべきだと思います、どういう体制なのでしょうかね🥺
なるべく安静に過ごされてくださいね- 11月22日
-
amin
ありがとうございます😭
昨日からずっと横になっていますが、出血はまだ止まる気配を見せてくれません😢
明日の朝、病院に行ってきます🥺- 11月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も内服しています。
妊娠初期の茶色の出血は様子をみてもいいけど、安定期に入ってからの茶色の出血は心配だから連絡してくださいと言われました。鮮血であれば、初期とか安定期関係なく連絡を…と。
総合病院とかですか?
個人の産婦人科であれば、休日でも繋がりますよね…??
不安だと思うので、連絡できるといいのですが…😣😣
-
amin
ですよねー😭初期の出血と全然違うので、恐くてかかりつけの総合病院に連絡をしました😢しかしながら、担当医では無い方とのやり取りで、死産の可能性があるけど今できることは無いので休み明けに来てくださいと。。。
衝撃的な言葉に意気消沈してしまいました🥶
休み明けまでゆっくりします😭🙏- 11月22日
-
退会ユーザー
あり得なさすぎて唖然としました…。
そんなアホな医者いるんですか?💦
私なら明日も電話して、「昨日死産の可能性がありますねーって軽く言われたのですが…」って、クレーム交えて言ってみますね(笑)
土日の当直は殆どが1日交代なので…💡- 11月22日
-
amin
そうですよねー😭
私、一瞬言葉を失って凍りつきました🥶🥶🥶🥶え?この人本気で言ってる?って🥶🥶🥶
なるほど🤔
明日、火曜日の予約を取るのでさりげなく、、、同じ人じゃなさそうであれば言ってみようかな😢
今の不安な気持ちだと、あの言葉のパンチ受けるのを拒否したくなります😭- 11月22日
![ちょりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょりす
バイアスピリン服用してました。
私も安定期過ぎてから出血し、茶色ではありましたがすぐ病院に連絡、受診したところ絨毛膜下血腫がありました。。一週間自宅安静しても消失せず入院する羽目に。。結局後期までずっと安静の日々を送ることになりました。おかげで無事に出産できましたが、何があるかわからないので少量、茶色であっても出血した場合は病院受診した方が安心です💦どこかみていただけるのころがあるとよいのですが。。
-
amin
私も絨毛膜下血腫の可能性があるのかな?と感じています😢あまり無理な生活はしていないはずなんですが、妊娠前と妊娠中では全然違うんでしょうね😭想像以上に安静にして、休み明けに病院に行ってみます🥺
- 11月22日
-
ちょりす
心配ですよね💦私も不安で不安で眠れない日々を過ごしてました。
下の方もおっしゃっていますが、妊娠中の安静とはトイレ以外動かないことです!旦那様にも協力してもらって、連休乗り切ってください!また、出血時は細菌感染が怖いので湯船に入らない方が良いそうです。
あとはお腹の中のべびちゃんの生命力を信じて頑張ってください✨4ヶ月間ほぼ毎日出血し続けた私も無事に出産できたのできっと大丈夫です!- 11月23日
-
amin
妊娠中の安静は普通の安静とは違うんですね😭今日乗り越えれば、明日少しは不安解消されるはずなのでらゆっくり身体を横にしておきます😢
4ヶ月ほぼ毎日出血していたら、本当にハラハラするし、不安ですよね😭
ご出産おめでとうございます🥰
私も、お腹の子を信じて頑張ります!!!- 11月23日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
連休でも入院患者がいるような病院なら医師はいるはずなので電話でどうしたらいいかを聞かれた方がいいと思います💦
-
amin
病院に連絡したのですが、衝撃的な言葉を与えてくれる医師にあたってしまい、意気消沈していました😭🙏
- 11月22日
-
まま
なんて医師だろ💢
医療者の風上にも置けないクソ野郎ですね💢
私もバイアスピリン飲んでました。
で、あり得ないほど大出血して じゅう毛膜下血腫でしたが、入院、絶対安静で何とか出産まで命を繋ぎました!
安静って本当に安静です。
尿の管を入れ、排便すらベッド上で寝たまま、食事は少しのベッドアップで、床擦れできるんじゃないか位 何週間もベッドから降りれませんでした。
今はとにかく出来ることやりましょう!
血の池ができる位出血した私でも何とかなったので、まだまだ全然落ち込まなくて大丈夫です!- 11月22日
-
amin
ですよねー😭技術はよくても、産婦人科は特に人間性が大事だと思いました🥶
ままさん、沢山出血されたんですね🥺しかも、絶対安静😭尊敬します🙇♂️
ままさんとベビちゃんの頑張りが伝わりました😭私も泣き言言わず、今は横になって、明日の診察まで耐えます!!!
ありがとうございます😭🙏- 11月23日
![amin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amin
コメントを下さった皆様へ
不安な気持ちの時にアドバイス本当にありがとうございました😭🙏
主治医に診てもらった結果、バイアスピリンを飲んでいる事もあり、安定期に入っても出血しやすい事と、今回は胎盤が擦れた際に出血したとの事でした😢安静にしていた為、病院に行った時には出血も止まっていたみたいです😭
今後は腹痛が伴う時や安静にしても出血が止まらない場合はすぐに病院に来てくださいとの事で、夫婦共に安心したのと同時にどっと疲れが出たのか昨日は全く動けず、連絡出来ませんでした😭🙏
先日のお医者さんは、バイアスピリンの停止と死産の可能性を話してくれましたが、全く違う見解何を信じるかの見極めって大切だな。と今回の出来事で学びました😓
amin
かかりつけの総合病院には連絡を入れたのですが、偶然対応してくださったお医者さんから「あー。死産の可能性がありますね。今できることは無いので、休み明け来てください。」と、、、🥶
こんなデリケートな話なのに、サクッと切り裂かれて、、、。
言葉を失ってしまうほど、ショック過ぎました。。。
話しても拉致があかなかったので、恐くてこちらに書き込んでしまいました😭
休み明けに病院に行って、担当医の受診をします😭
まり
その先生本当にあり得ませんね😨😨病院行けるまで絶対安静ぐらいしててもいいと思います😭なんなら週明け担当医にこう言われたって言っても良いと思います。病院変えてもおかしくない対応です😭
amin
ですよねー😭連絡後に、もうあの病院変えたい。。。って旦那さんに言うくらい本当に心が折れてました😭担当医が良いだけに、決定的にはならなくて、モヤモヤします🙈
ただ、万が一出産日に今日の先生に当たったらと思うと、めちゃくちゃ不安なのと嫌な気持ちになるのが想像できて、あーーーもう。いや。。。😭😭😭
担当医に、さりげなく伝えられたら伝えてみます😭
同じ産科医でも、こんなに差があるなんてー🥶😭🥶😭