![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいたいの子は3歳までにかかるみたいですね🤔うちの子ももうすぐ2歳ですがまだ突発やってないです!
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
やらない子もいますよ〜✨
我が家は先週やっと初めてなりました!!!
-
あっぷる
熱ってどれぐらいでましたか?
- 11月22日
-
いち
夕方から出始めて
深夜40.7度でした!
でも1日だけでした!- 11月22日
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
息子もまたやった事ないです!
-
あっぷる
あ、そーなんですね!
- 11月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もまだです!
-
あっぷる
3歳までなんですね😅
勝手に一歳ぐらいまでにやるものなのかと思ってました笑笑- 11月22日
![ピョンキチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピョンキチ
娘は3歳三ヶ月でやりました。自我がハッキリしてからの突発最悪でした。
なるなら早い方が楽ですよ😂
-
あっぷる
どんな感じでしたか?😅
- 11月22日
-
ピョンキチ
これをやれ→私支持通りやりました。→違うとギャンなき。
好物をだした→違うのが食べたかった。
さっきまでご機嫌→前触れなく不機嫌。
などなど体がデカく、受け答え出来る分面倒です。- 11月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4歳と2歳の子がいますが、経験なしです🤣
-
あっぷる
え、そーなんですね!
やっぱやらない子もいるんですね😳- 11月22日
![MIQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIQ
2歳2ヶ月でなりました。
熱が下がって、発疹出てからの機嫌の悪さものすごく、力もあるので抱っこの反り返りで腕がやられました😱
小さい時の方が、親の体力的には楽なのかもです...
-
あっぷる
えーそれならなるべく早くなってほしい、、、😂
大きくなればなるほど重たくもなりますしね😫- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今まで一度もないです!! 突発性発疹っていつぐらいまで出やすいんでしょうかね🤔😵
-
あっぷる
私の周りの子一歳までにやってる子が多くて、、でもうち全然そーゆー気配ないからどーなんだろって私も思ってます笑笑
- 11月22日
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
三歳でかかりました。(*^^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まわりは誰もなってないです💦娘もまだないです😄
![はある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はある
1歳半でなりました✋抱っこ抱っこで早い方がいいなと思いました…。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子遅めで、2歳3〜4ヶ月でなりました😂😂
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
うちの子も1歳9ヶ月になってやっとやりましたよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は経験してません!私もならなかったらしいです😊
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
息子は原因不明の熱が夜に出て翌日下がるというのが二回ありましたが、発疹一切無かったので、後から考えたらあれがそうなのか?というのはありますが、はっきりしたのは経験無しですね
あっぷる
そーなんですね!
勝手に一歳ぐらいまでの小さいうちにやるのかと思ってました😅