
子供がフレンチトーストを食べた後に咳をしたが、卵アレルギーの可能性があるかどうか気になっています。今後の対応についてアドバイスをお願いします。
今日朝、子供にフレンチトーストを
作って食べさせました。
卵と牛乳を混ぜてパンに浸してレンジでチンしました。
いつもより咳をするなと思ったのですが
気にせず食べさせて、3分の2くらいで集中力が切れたので
あとはおっぱいをあげました。
その30分後くらいにはいちゃいました。。
咳き込んだりとかではなく
前触れもなく💦💦
卵アレルギーとかですか??
ゆで卵の全卵はクリアしてました💦
もう食べさせない方がいいですか?
- ひなまるママ(27)(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

しろ
牛乳、小麦の方はアレルギー大丈夫なんでしょうか?

あお
フレンチトーストをレンジで作ったのですか?レンジだとどのぐらい火がきちんと通るのかわからないてすが、
卵がまだ完全に火が通ってないとかかも?
生卵はまだ早いので卵アレルギー出たのかもしれませんね💦
-
ひなまるママ(27)
かちんかちんにしたつもりでしたが、また吐いちゃって機嫌が良くなりました😢💦
- 11月22日

すにっち
加熱が不十分で、生卵でアレルギーが出た可能性もありますが、
9ヶ月ってまだそんなに固形のもの食べれないと思うので、水分が少ない固形のもので、ちょっと喉につまっちゃったんじゃないかなと思います。
ひなまるママ(27)
いつもは、ミルクパン粥あげてて
こんなことになったことは無いです😢
しろ
火は完全に通して冷ましましたか?
歯は全部生えてますか?