※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ガーゼの活用方法について教えてください。お風呂や保冷剤以外に活用方法はありますか?

ガーゼの活用方法についてお願いします。
お姉ちゃんのときに使っていたガーゼとこの度の赤ちゃんのガーゼが合わせて20枚くらいあります…。
今はお風呂のときに顔を洗う、打撲等で冷やすときに保冷剤を巻くぐらいしか活用してないです💦
他に何か活用できる方法ないでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

普段からヨダレ拭きとかにも使ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

最近はマスク作る材料にされてますね!

私は沐浴ガーゼが使うことなくお蔵入りになってたので、抱っこ紐に巻いて、よだれカバーとして使ってます💡

小さい授乳ガーゼはそのうち雑巾になってしまう予感です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も雑巾とかにしてしまいそうです😅
    マスクに作るのは不器用なのでできないです…😭

    • 11月22日
☀️

よだれ拭いたり、ゲロ吐きそうなとこに置いといたりしてます◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなところに置いておくと便利そうですね✨

    • 11月22日
タケ

離乳食始まったら、お手拭きとか顔拭きとかに使えるのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子のときにしてました🙌
    そうですね、今回もそうします😅

    • 11月22日