

りおママ
外で授乳出来ないなら
子どもを育てている内は
家に引きこもってろみたいな
感じですよねー?( ´△`)
おっぱいは子どもの命を
繋ぐものなのにありえません(T_T)

hatuki
罰金やなんて、なんか酷いですね。
日本のように赤ちゃんルームを設置したり、外でも授乳ケープで授乳出来るように社会全体で子育てのしやすい環境を作ってほしいですね。
そんな法律が出来るなんて悲しいですね。

退会ユーザー
罰金!!!
そこまでするんですね( 💧¯₃¯ )
ん〜でも私は授乳を人に見られるのも人のを見るのも嫌なのでケープは必要 とは思います

おったまげー
ビックリです。
正直今回のリオで色々ブラジルを知り
治安などにもすごく不安を感じています。
まあ日本はだいぶ世界でみたら進んでる方だと思います。
日本は本当に環境もよく子どもへの補助なんかも他国に比べたら断然手厚いですしいまはキッズルームやら授乳室が当たり前になっててきてますよね。なにより清潔かな、と。衛生面が他国に比べずば抜けてると思います。
他国も少しずつそうなっていけばいいですゆね。
ちなみに罰則の理由はなんですか?
周りが不快とか?

美穂
赤ちゃんのご飯が母乳なのに、不特定多数が排泄をする汚い御手洗で授乳するしかないだなんて、何だか納得いきませんし悲しくなりますね。。

みるきぃ♪
授乳室もないのに外で授乳したら罰金!?
なんだか悲しい現実ですね😖
授乳といったら赤ちゃんにとっての食事なのにそれをトイレでするだなんて…。
日本もマタニティマークに賛否両論あったり、ベビーカーで色々文句言われたり、保育園の騒音を訴える人がいたりと子育てしづらい国だなぁと思っていましたが、他の国にも色々な問題があるのですね😢

にゃおっち
ブラジルではそんな罰金あるんですね!!!
びっくり(。> <。)💦
赤ちゃんルームがないと、赤ちゃん連れでおでかけしづらいですね(´•ω•̥`)
お手洗いで授乳...なんだか悲しくなりました😢

おいっすー
えー、、、
トイレで授乳なんて絶対嫌ですよね😢
授乳が必要な赤ちゃんとお母さんは、家から出るなって事ですか(´;ω;`)
非常に優しくないですね(´;ω;`)

ha★ri★
公共の場で授乳してる人を注意すると、注意して妨げた人が罰金ではないですか?
でも、どうどうと目の前で授乳するのも、されるのも私も、いやです〜❗️
最低限、授乳ケープは使用するなどのマナーは必要かなって思います!

A
大人はトイレで食事できるの?って思ってしまいました。
それも自宅ではなくだれが使ったかもわからないとっても不衛生なトイレ‥。
どうしてそのような法律ができたのか知りたいです。

こあら
え、酷いですね…。
おっぱいは赤ちゃんにとっての食事だしライフラインなのに…。
ミルクは大丈夫なんですか??
家にいろってことですかね…(><)

サクラララ
オリンピックの影響でしょうね。
治安も悪いし色々あるのでしょう
マナーの問題があったのかもしれませんね。
子育てしずらい国をアピールしたかったのだと思いますが…。
違う角度から見ると。
トイレで授乳してまで出かける親。
逆効果で国民性が出てしまってますよね。

はなまる子
これネットで見ましたが、むしろ逆です!
女性が公共の場で授乳してもオッケーになって、それを注意したり飲食店から追い出したら、店長が罰金に課せられる法案です。授乳はアバズレでも卑猥な行為でもないという、今まで後ろめたさを感じながら授乳してた女性たちが堂々と授乳をする権利を法律で勝ち取りました!
さすがブラジルの女性は強いですね😉💕
日本では、公共の場で授乳なんかできなくて、度々、トイレで授乳したりしてました😅
それも、観光地で、、、
すごく、残念な思いでした💭

眼鏡ザル
アケミさん。
あたしはブラジルに嫌なイメージは全くありません。しかし、この写真を見る限り、子育て=肩身の狭い思い。
悲し過ぎます。
あたしは完ミなので、母乳で育てるママを尊敬しています。
そんな法律、有り得ません。

ひなママ
罰金とかあるんですね💦😵
というより子どもを外で授乳したらってどこですればいいのって感じです💦
こんな罰金よりも日本みたいな赤ちゃんルーム作ればいいのに❗
外で飲ませたいママさんたくさんいるはずなのに、授乳がトイレとか何か納得いかないです❗
コメント