※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

赤ちゃんがNICUにいるのに、ゆっくりしていることに罪悪感を感じています。明日退院するため、不安になっています。

赤ちゃんが、NICUにいるのに
ゆっくりできてるのが申し訳なくて。

ほとんど横になってるから看護師さんから
こいつ、赤ちゃんの世話もしなくていいし
ゆっくりしてると思われてないか不安

明日は先に退院します、ごめんね

コメント

ママリ

出産という、一大事を無事に成し遂げたのですから、ゆっくりしてください😊🧡ゆっくりして当然なのです🥺‼️
産後の身体は、ボロボロですからね😭

ひーこ1011

出産お疲れ様でした!
母子ともに無事で何よりです✨

そんなこと思わないと思いますよー!
私も2人めは赤ちゃんNに入ってました。
自分が高血圧で赤ちゃんに会いに行けたのが産後5日目。
帝王切開と高血圧で歩くのしんどいし、夜間の授乳は看護師さんに丸投げでしーっかり自分の部屋で寝てました😅

上の子の時は吐き戻しが酷すぎてナースステーション預かりで全然部屋に来なくて1日だけ夜中一緒に過ごしたけど他の時間はずーっと1人でした。
他のママはきちんとお世話してるのに私だけ置いてけぼりだな…親としてスタートできてないという焦りはありました。
先生からのオッケーが出ない以上仕方ないのでこの時もしっかり休ませてもらいました。

色んな事情があるし仕方ないです。
赤ちゃんが退院してきたら2人育児が始まります。
それこそ休む暇もないくらい忙しいです。
先に退院できるということは上の子をゆっくり構ってあげられる時間も取れるかな…と思います。
もちろん母乳届けたり病院にも行かなきゃいけないから凄く大変だとは思いますが…
これから忙しくなるし、休める時にしっかり休んで自分の体力を回復させておくのも親としてとても大切な事だと思います!

ななみ

出産おめでとうございます❤
赤ちゃんが退院したら忙しくなりますよ💡
休める内に休みましょう😉
私も下の子は産後1ヶ月入院してました。
当時は同じこと思ったし、側に居れない寂しさありました。
今となっては懐かしいです。

なな

私も同じでした!
NICUにいて、先に退院、でも今のうちしか休めないと思って休みました!(*•̀ㅂ•́)و✧

deleted user

うちも1ヶ月NICUに入院していて、自分が退院後は毎日通っていました。

産後の入院中は、スタッフからどう思われてるかなんて、気にした事なかったです💦
3時間毎に搾乳してNICUに届けるって事だけ、頑張りました。