
吐き戻し多くてお着替えが大変。完ミで飲み残しもないが吐く。対処法がわからず悩んでいる。個性として受け入れるべき?
吐き戻し多くてお風呂あがり2回もお着替え😭
どちらもびっちょびちょになったので…
手足バッタバッタと動かしたり、一週間前から出来るようになった寝返りを隙さえあればしたり、本人は至って元気で機嫌もいいです。
完ミで160mlを4時間おきくらいで一日4.5回飲みます。
飲み残しもないです。
吐くくらいなら残してもいいのに、絶対飲み切ります。
毎日1回は必ずびちょびちょになるのでお着替えして、行動範囲にはタオルも敷いてますがとにかく吐くので大量の洗濯物。洗濯物終えたかと思えば吐いて、着替えたかと思えば吐いて…
何か対処法はありますか?
上体起こしたり、枕高めにしたり、色々やっても最近は何の効果もありません…😭
2〜3ヶ月の頃はだいぶ吐き戻しも落ち着いたのに、最近またひどくなってきました。
これはもう個性と思って受け入れればいいんでしょうか😭
- ぱっぴ(4歳9ヶ月)
コメント

みーちゃんママ
うちも吐き戻し毎回のようにしてて、寝返りできるようになると、さらに吐き戻しするようになってました💦
ぱっぴ
動くようになるとますますなんですね😥
スタイ付けたら着替えの回数うんと減りましたが、首が擦れてただれみたいなの起こしちゃったので結局やめました😂もう手の施しようがないです😂
みーちゃんママ
もううちも毎日洗濯物すごかったです😭💦
ぱっぴ
減らせるものじゃないですもんね😂💦
みーちゃんママ
そうなんですよね💦