※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉家族が頻繁に訪れることに不満がありますが、実家なので仕方ないと思っています。感染者が増えている地域なので、控えてほしいです。

昨日も来てたのに、明日も隣の義実家に義姉家族が来るってさ。
感染者もかなり増えてきてる地区なんだから、そろそろ毎週末来るのは控えてほしいなあ。
でも義姉にとっては実家だから仕方ないよね。
私の家でもあるのに、なんか納得いかないけど。

コメント

はじめてのママリ🔰

二世帯ですか?
気持ちわかります。
義理姉の実家かも知れないけど少しは遠慮してほしいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て別ではありますが、二世帯です😭
    せめて2週に1度にしてくれると嬉しいんですけどね…

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいですね💦
    私なんかもう来んなよって思いますよ。笑
    お盆と正月ぐらいにしてほしいですね…

    親の介護の時とかになったらちゃんと来てくれるのか気になりますね。

    • 11月21日
ポコ田ペペ子

お気持ちすっごくわかります!
実家とはいえ、あんみつさん達家族が住んでいるなら遠慮するべきだと思います!
義親が「あなたは嫁いだんだから…」って義姉に言ってくれたらうれしいですよね💦
私はコロナ関係なく頻繁に来るなと思ってる冷たいやつです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来るのをせめて2週に1度にしてくれると、嬉しいんですけどね😭
    一度義両親ももう少し頻度少なくしたら?と言ったことはあるみたいなんですが、別にそっちも暇してるんだからいいでしょ!と強く言われたみたいで、それ以降言えなくなったみたいです…
    私もコロナ云々がなくても毎週末、図々しく来るなって思ってますよ(笑)わがまま言うなら、できれば半年間隔くらいにしてほしいです😂

    • 11月21日
ママリ

分かります分かります!
二世帯ではないですが💦
車で2.3分の所なのにお盆泊まれなかったからと言って泊まる🙄
実家だけど嫁いだのだから少しは考えて欲しいですよね😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近いからってしょっちゅうってなるとなんだかなあって感じですよね😥
    義姉夫婦は毎回子供たちを義両親に預けて買い物に出るんです、、それが目的なのかもしれません😅

    • 11月21日