

さすけ
うちの子もそういう時期ありました💦
保育園の先生に相談したら、ふりかけご飯で十分!!
ふりかけご飯と果物でも食べれば万々歳よ!と言われ救われました🍊
私自身子供の頃母が何を作ってくれても納豆ご飯しか食べなかったそうです🤷♂️
今は食べるの大好きです!!

ゆう
わかります。
子どもも全然食べてくれないし、おまけに夫もなに作ってもおいしいとか言わないので私は(子どもの食べないについては大分悩んだけど)作るのやめてしまいました。
もうみんなの為に悩まないって決めて
自分の食べたいものだけ作って、夫にもわける。
子どもも欲しがったらわける。
あとはかろうじて食べるものだけで献立作ってます
野菜は全然たべないです😭
私も何回もぶちギレたり泣いたりしました。
辛いですよね。
一回悩むのも作るのもやめてしまうのも手かなと思います。

はこまる🐡
うちの息子も偏食で、麺類ばかり食べてます😓
食べれるものが限られてるし、野菜なんてコーンと枝豆ぐらいしか食べないです…
最初は作っても食べてくれなくて捨てるしイライラするし毎日怒ってましたが、最近は食べるものしか出さないようにして自分のストレスを減らしたらかなり楽になりました。
たまに、これ食べる?と聞いてみてチャレンジしていますが食べてくれたらラッキーぐらいに思うようにしてます😅👍
いつか食べるようになると思って、今は食べれるものだけでいいんじゃないでしょうか😌
妊娠中ですし余計にイライラしたりあると思うので、辛くないやり方でママと娘さんが笑えていたらいいと思います🥰
あとはお腹に赤ちゃんがいるのを何となく分かっていると思うので、赤ちゃん返りの部分もあるのかもしれないですよね💦🥺

ひいらぎ
うちの上の子も未だに朝ごはん食べないですよ😅
わたしも朝ごはん食べれない人なので娘さんもそうなのでは?
朝ごはんは下の子はお米やパンを食べますが、上の子ようにマッシュポテト、果物やじゃがいもグラタン、野菜たっぷりスープとか出してます!パンや米は重いみたいなので、炭水化物はじゃがいもで代用してます😊

おとは
みなさま共感とアドバイスありがとうございます😭🙏✨
コメント