![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
多分1食460円くらいなので
それ×回数です😭💦
うちの子は入院した時4ヶ月だったので
食事代はかからなかったので0円でした!
すみません、中央病院じゃなく共立ですが😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確か食事の区分(離乳食・後期とか学童期とかです)によって少し料金が違った記憶があるんですけど…
領収書が残ってなくて違ったらごめんなさい💦
✴︎全身麻酔の手術で入院は1週間
✴︎食事は学童の区分
✴︎オペ当日は病衣をレンタル
✴︎付添人用の簡易ベッドを1週間レンタル
これで1万円行かなかったです❗️
追加で必要なのが
①テレビカード(冷蔵庫とかテレビを見るのに必要。千円札が必要になります😅)
②付添人の食事代(夫と交代するタイミングで外で買いだめしたり、1階のセブンで買ったりしました)
-
みかん
ありがとうございます⤴️2万くらいみとけば足りるのかなと心配になりまして…参考になります😊
- 11月21日
-
退会ユーザー
2万円あればお子さんにかかる分は大丈夫です🙆♀️✨
退院する前日の夜に事務の方だったかな(?)が病室まで来てくれて、「明日のお会計はいくらです」と教えてくれました🤔
退院当日はお会計まで少し待ち時間があるので、足りない時は下ろしたり家の人に持ってきてもらったりする余裕もありますから、安心してください✨- 11月21日
-
みかん
丁寧にありがとうございます💦チビの入院初めてなので不安でした😥すこし落ち着きました⤴️
- 11月21日
![マロッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロッシュ
県が違うので参考までに…
息子も同じくらいの時手術したのですが2泊3日で7000円ほどでした。
ただ息子は2日目、3日目は個室にしたのでその金額が含まれます!
-
みかん
ありがとうございます⤴️
- 11月21日
![reru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reru
1歳9ヶ月位の時に肺炎で5日位入院しました。
退院の時に5千円くらい払いましたが後からの申請で食事代も返ってきた気がします。
県中でした。
-
reru
ごめんなさい。県中じゃなくて国立でした😅
- 11月21日
-
みかん
ありがとうございます⤴️参考にさせていただきます😊
- 11月21日
みかん
ありがとうございます⤴️参考にさせていただきます😊