

ママリ
全然良いと思いますよ☺️

ぽぽりん
映画にもよると思いますが
(泣いてもいいものもあるので)
その年齢で子どもだけは個人的にはなしです。

はじめてのママリ🔰
仕方ないかなあと思います。
年中さんだけだと微妙ですが、小学生の上の子がついていて、なおかつ出てすぐのところにいるなら有りかなと。
-
はじめてのママリ🔰
ただ、自分ならそういう状況になり得るなら、そもそも映画館には行きませんが😥
- 11月21日

退会ユーザー
来年同じ年齢になる三兄弟がいます\(◡̈)/
その状況ならまず行かないかと思いますが…💦
行ったとして…
上の子達の性格にもよるのかもしれませんが…我が家は絶対無理なタイプです💦
ママが出るなら僕も出る!と言うようなタイプなので😂
ただやっぱり子供だけ映画館に残して近くにいた変な人に声を掛けられたりしたら嫌なので子供たちが「残って見る!」と言っても一緒に退席させますかね🤔

まこ
同じ館内にいたとして、静かに大人しく見てる分には気になりませんが、ゴソゴソ動いたり喋ったりしちゃっていれば親はどこ行った😟?と思ってしまいます。
また自分が保護者側だとしたら大人しく見てるか、周りに迷惑かけてないか気になるのでその場合だと映画は諦めます😂

はじめてのママリさん
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます😊❣️❣️
コメント