
初期の自然流産と生理の出血・腹痛の違い、2週間過ぎての出血と痛みについて、初期流産か生理か区別がつかず悩んでいます。妊娠初期に出血はあるでしょうか。
初期の自然流産の事について書いてます
気分を害してしまう文章かもしれないので
見たくない方は絶対に見ないでください。
初期の自然流産の時と生理の時の出血や腹部の痛みは
どのように違いがありますでしょうか。
生理予定日から明日で2週間でしたが、今日の朝
出血がありました。量や色にいつもと違いはなく、
痛みも普通にあります。
明日ちょうど検査薬をやる予定だったので
初期流産の出血なのか生理が来たのか区別が付きません。
また、流産じゃなくても妊娠初期に出血はありますか?
- 2児のママ🐷✨(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

けー
妊娠初期に出血することはあります。
また、初期流産というのは胎嚢等の赤ちゃんの組織が確認されてからの流産のことで、
確認できないまま排出されるのは化学流産と言います。
初期流産は陣痛のような痛みを伴い、出血とともに組織が排出されます。
かなり痛いので普通ではないのはすぐ気づきます。
化学流産は重い生理と捉えて良いと思います。

ままり
私は6wころに化学流産しました。普通に生理と同じような感じでしたよ!
そして医学では、化学流産は流産に含まないと言われました。しかし内容物がしっかり外に出ていない場合やその他の病気や子宮外妊娠も可能性としてはあるので内診しに行くことをお勧めします
-
2児のママ🐷✨
お返事ありがとうございます。
生理と同じような感じだったのですね。。出血はどのくらい続くのでしょうか??
病院に行くのが1番ですよね💦- 11月20日
-
ままり
おそらく化学流産かと思われますが、妊娠していて継続できていた場合の出血でしたら子宮外妊娠なども心配ですから、無事を確認するためにも受診したほうがいいと思います。
わたしは化学流産のときはそれこそ生理と変わらず5日ほどで終わりました。妊娠検査薬をして陽性確認をしていなかったら、遅い生理と認識して疑わないような、本当に普通に生理でした。- 11月20日
-
2児のママ🐷✨
病院の受診検討してみます。
わかりやすく教えて頂きありがとうございます😭😭
あまりきちんと理解できていなかったのでとても助かりました😭💦- 11月21日
2児のママ🐷✨
お返事ありがとうございます。
自然流産と化学流産の違いきちんと
分かっていませんでした。
化学流産だった場合、出血はどのくらい続くのでしょうか?
もともと生理痛が重い方なので余計区別がつかないです。検査薬や病院に行くのがやはり1番でしょうか。
けー
化学流産は所謂遅れてきた生理、とみなすので病院に行ってもなにがあるわけでもないです💦
出血は生理と言われるくらいなので同じで1週間程度です。普段より量は多いと言われています。
わたしも何度か化学流産ありますが、重い生理でした。
検査薬もわざわざそれと知るためにやるのも…😅
妊娠を疑うならやっても良いと思いますが…
2児のママ🐷✨
わかりやすく教えて頂きありがとうございます😭😭
あまりきちんと理解できていなかった所があったのでとても助かりました😭💦