※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーゲートは何歳まで設置すべきでしょうか?息子が重くなり、腰痛が酷くなりつつあり、ドア付きのものを購入しようか迷っています。寝室が2階なので、1階にいる時に怖い思いをしないように設置しています。

ベビーゲート 何歳くらいまで設置してましたか?
今はドア付きじゃなくまたぐタイプの物を階段の
手前につけてるんですが息子も重くなり
立ち仕事で腰痛も酷く、抱っこしてまたぐのが
しんどくてドア付きの物を購入しようか迷ってます💦

寝室が2階なので1階にいる時に寝ぼけて
降りてきたりしたら怖いのでつけてます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

二歳半くらいまでにはもう外しました〰️❗😂
邪魔ですよね💦

ほわいと

上の子が1歳の頃にまたぐタイプの物を設置、しばらくそれでなんとかしていましたが、2人目産まれて抱っこしたり上の子の相手したりしながらまたぐのもしんどくなり、ドア付き購入しました😅

ドア付きを早く買っておけばよかったと心の底から思いました😂

2人目はもう3歳迎えてますが、うちはつい最近まで設置していました😃
万が一目が届かない時に何かあってからでは遅いので、危ないかもと思う場所には設置していました💦

今は外してみたらとてもスッキリして、掃除もしやすいし、邪魔だったなーと思いましたが🤣
安心安全には変えられないと思うので、お家の作りや生活環境なんかよっては意外と長く使う物かなという気がします☺️

ポテト

まだつけてますよ。
うちは階段が真っ直ぐで結構急なので、上下にドアタイプのです。