※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
産婦人科・小児科

娘が鼻水と咳で熱が37.5〜38.2℃。病院は行かず様子見。肺炎やコロナ心配。咳がひどいときはどうなのか気になる。

昨日から娘が鼻水、咳をしています。
熱も37.5〜38.2あたりをうろちょろしている感じです。
鼻水はサラサラで吸引器で常に吸ってあげていますが、咳が結構頻繁にでます。
本人はいつも通り元気、食欲も特に変わりません。
いつも鼻水が出ると必ず熱が出るのでとりあえず病院は行かず様子を見ようと思ってはいるのですが
肺炎の症状はどのような感じでしょうか、、、?
かなり酷い咳がずっとで続けるって感じなんですかね?💦
今回結構咳が出てて少しきになるので大丈夫かな?と💦
特にコロナもあるのでコロナじゃないかな😢とかなり心配になってしまいます💦

コメント

ママリ

鼻水も咳も出てるなら風邪だと思うので病院で診てもらってはいかがでしょうか?
薬飲んだら咳や鼻水がマシになり、ぐっすり眠れて治るの早くなると思いますよ😶

  • mama

    mama

    ありがとうございます。
    寝る前に鼻水吸引するので寝つきもそこまで悪くはないんです。そして、いつも病院に行って薬を貰って飲ませるんですが何をしても飲んでくれないんですよね😭色々試したんですが、、

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    薬は粉ですか?液体ですか?
    薬飲まないので、飲みやすい薬ないですか?と聞いてみるのもありだと思います!

    • 11月20日
  • mama

    mama

    粉です!
    確かに!液体でシロップ的な感じなら飲んでくれた気がします!ありがとうございます!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    液体シロップならスポイトでチュッと飲ませることも出来ますし、凍らせて特別なシャーベットだよ〜と騙してあげることも出来ます!!笑
    うちの小児科は粉薬に甘味を入れてくれるので、少量の水を混ぜて小さな丸にしたら飴のように喜んで食べてます😄

    • 11月20日