※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつmama
ココロ・悩み

結婚式のご祝儀について相談中。家族がご祝儀目当てと勘違いしている。ご祝儀を受け取ることに不快感を示す叔母も。どう対処すべきか。

みなさん、結婚式のご祝儀ってなんの為に使うものだと思いますか? 私は結婚式の費用に充填してもいいと思っていました。参列者人数分の料理、引き物、小物、設備料、会場の予約料等がほとんどですよね?ドレスなどの衣装代なんてそこそこですし、裕福とはいえない暮らしの叔母家族に結婚式出てくれとお願いにいったら実母づたいにご祝儀払えないから行きたくない、ご祝儀目当ての結婚式なんて行きたくないと言っていたそうです。私はご祝儀目当てなんて一言も言ってないですし、結婚式をプランで組むと安くなるからプランで色々計画したと言っただけです。

もう一人の叔母はご祝儀払っても貴方達夫婦の懐に入るのが気に入らないと言っているそうです。。私はどうしたらいいのでしょうか?

皆様、結婚式のご祝儀ってどんなことに使いましたか?

コメント

deleted user

全て結婚式当日の費用で消えました(>_<)

パーティや会費制のものだとプラスになることもあるみたいですが、普通の結婚式を挙げるとなるとマイナスになるのが当たり前ですよね(>_<)

  • なつmama

    なつmama

    結婚式の費用に全て充填したということですね☆おそらく、私達も衣装代等は自分達で出せるのですが、参列者の人数分までは無理で、、親戚と友人数人だけの簡単な式と披露宴なんですけどね

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど😭いろいろ大変ですよね(>_<)結局ご祝儀なんていくらもらえるかわからないので、こ多めに用意して置きました(; ̄O ̄)

    • 7月28日
ゴロぽん

当然披露宴の支払いに消えましたよ\(^o^)/
でもうちの場合は一人当たり料理引き出物が23000円くらいになったので、ほとんどが出席者の為に使いましたけどね。

もちろん設備費などなど含めると結局マイナスなので、自分たちでも100万以上払いましたよ。
祝う気持ちがない人を呼んでも、こちらからの感謝の気持ちも伝わりませんよ。
呼ばなくていいのではないですか?

  • なつmama

    なつmama

    そうですよね、結婚式の費用に使って余らないだろうし懐には残らないですよね。。。

    普段はとてもよくしてくれてる叔母達なので欠席の返事と供に実母から電話で叔母が出ないなんてありえないから夫婦で頭下げて出席してもらいなさいって、、言われました。なんか、、引っかかります。。。

    • 7月28日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    叔母ってことは、ご両親どちらかのご兄弟ってことですよね?お母さんも頭下げてって…
    それもおかしい話ですよね。
    叔父、叔母が出席しないのはありえないことなんでしょうか。
    ご親族の席が空いてしまうのでしょうか。

    これこそありえないですけど、引き出物なしで叔母とそのご主人2人を祝儀なしで形だけ座らせておく他にないですよね。
    信じられない。遠方なんですか?

    • 7月28日
xxxJb_rk

正直ご祝儀にそこまでこだわる方初めて知りました…
気持ちですし、頂いたご祝儀は大体結婚式費用に当てると思います。むしろご祝儀以上にマイナスな方が一般的だと思ってます。
招待されたら何とかしてでも参加しますけどね私なら…祝ってあげたいし…
正直いい大人がご祝儀払えないから行かないなんて格好つかない…私の実家も大変厳しい経済状態ですが、そんなこと言わないですし、私の旦那さんの姉の結婚式にも出産祝いなども快くしてくれました。
なのでちょっとガッカリですよね…

  • なつmama

    なつmama

    叔母が出ないなんてありえないから夫婦二人で行ってご祝儀いらないから出席してくれと頭下げてきなさいと母に言われました。その言い方も気に障ると思いますし、

    • 7月28日
美欧

去年、自分の披露宴をした
ウェディングプランナーです。

ご祝儀は、披露宴代金、お祝いだけくれた方へのお返しになりました。
新婚旅行の分も余りませんでした。

ご祝儀払っても懐に入るのが気に入らないなんて(´・_・`)
悲しくなってしまいました…
ご祝儀は披露宴代金にあてると残らない事がほとんどです。

そんな風に気に入らないなんて思われる方は無視です!
ご祝儀なんて気持ちなんです。
まず、払うなんて思う事が違うと思います。
会費制のパーティーじゃないんですから。
そんな事を平気で言う方は
自分のお子様の時なんかでも
お祝いが集まらないと思いますよ。
そうゆう方々なんだと思って付き合った方が楽ですよ。
なつmamaさんはまったく悩む必要なしです!!!

披露宴の時って人間性が本当に出てきます。
私の時も色々ありました。
これからも大変な事があると思いますが
頑張って下さい*\(^o^)/*
ご結婚おめでとうございます!

  • なつmama

    なつmama

    そうですよね、私もご祝儀って当たり前だしお祝いのきもちだと思っていました。四人家族の相場が10万だからその半分くらいはとは思ってましたが、一切出せないそうです。。

    なんか、切ないです

    • 7月28日
  • なつmama

    なつmama

    もうひとついいでしょうか、過去にプランを立てた式の中で両親の兄弟(それぞれの叔父、叔母)と新郎、新婦それぞれが結婚式で初対面なのはあまりないのでしょうか?遠方に住んでいて入籍する前からもなかなか会う機会がなかったのですが、、

    • 7月28日
  • 美欧

    美欧


    初対面はよくありましたよ( ´ ▽ ` )ノ
    叔父叔母などは顔合わせなどにも
    参加しないので初対面の方が
    多かったと思います。
    気になるのであれば、
    遠方との事なので、披露宴前日から宿泊し、
    夜にご飯を一緒に食べるという方も
    いらっしゃいましたね!

    私も叔父叔母は披露宴が初めましてで、
    当日は忙しくてほとんど話もできなかったくらいでした(´・_・`)

    • 7月28日
ママ

そんな祝う気ない方呼びたくないです(>_<)
なんなからご祝儀やりたくない!ってひとにこっちが負担して呼ぶなんてしたくないです。

心から祝福してくれる人だけきてくれればいいです(>_<)

それに結婚式で黒字になるのはかなり賢くやらないとですしね(>_<)

真希

すべて結婚式の費用になりました。
食事が大人一人3万近くしたので、引き出物も入れれば招待客にはマイナスにはなっていません。
が、招待客は食事や引き出物の値段なんてわからないですからね。
ご祝儀はいらないので出席者してくださいとお願いしに行くか、招待するだけして欠席の連絡を待つかのどちらかだと思います。
ちなみに、私の親族も旦那の親族も理由なく欠席された方がいましたが、席次に名前すらのらないのでお互いの親族はなにも感じていないと思います。