
赤ちゃんが夜中に突然よく寝るようになり、その後吐き戻しをしたが、元気そうで熱も平熱です。これはよくあることでしょうか?
お早い返事いただけると大変たすかります!!!
完母で、夜8時ごろ授乳しいつになくよく寝ててなんだか違和感がありました。
とくに機嫌がわるい、ぐったりしてるわけではなく、いつもそんなにまとめて寝る子じゃないので…主人の実家に呼ばれてて帰ったのが12時…(*_*)それまでずっと寝てました!
お風呂迷いましたが夏ですしおしりもかぶてれるので入れました!そのあと授乳し、しおわると本当にマーライオンのように吐き戻しました!はじめてこんなに吐き、とても心配です。ぐったりもせずいつも通りのような感じで熱も36.8で大丈夫です。
よくあることでしょうか…
- puyoung(8歳)
コメント

あやざる
いちよう、朝病院に受診してみたほうがいいんじゃないですか(._.)

ひーちゃん
戻すのは良くあることですが、何度も繰り返したり、様子がおかしかったりするのは危険ですね。1度戻しただけで、その後いつも通りなら、とりあえず様子みていいと思います。たくさん戻すと心配になりますよね。
-
puyoung
びっくりして主人とあたふたしましたがいまのところ普段どおりの様子です!少し様子みたいと思います!ありがとうございます!!
- 7月28日

莉乃莉沙ママ
マーライオン並みに吐くのは少し異常な気がします(っ◞‸◟c)
多少吐き戻すとかなら全然問題ないのですが...
お子さんの様子はどんな感じですか⁇
いつも通りなら問題ないですが
少しでも違和感あるなら病院に連絡してみたほうがいいと思います!
-
puyoung
ですよね…とても怖くてびっくりしました!!とりあえず違和感はないのですが、様子みようと思います!
- 7月28日
-
puyoung
ありがとうございます!、
- 7月28日

りい
マーライオン経験あります。うちの子もその後ケロッとしていて元気でした。
その後受信しましたが、マーライオンが続いたり、おっぱいの飲みが悪い、ぐずったり寝ない、が無ければさほど心配しなくても良いと言われました。
トラウマになりますよね。
もう少し様子を見てあげてください
-
puyoung
うちの子もとりあえずけろっとしてます!ほんとトラウマになりそうです!そのあと少しまた飲んでくれたのですがまた吐いたら…とヒヤヒヤです!様子みてみます!ありがとうございます!
- 7月28日

じゅんたろ
びっくりしますよね。
うちもよく噴水のように吐いていて、体重も増えなかったので1ヶ月検診のときに診てもらいましたが、異常無しでした!
先生には吐いても機嫌が良ければ大丈夫と言われてましたよ!一晩様子を見て、おっぱいも普通に欲しがるようであれば安心してもいいのかなーと思います!
-
puyoung
そのあと少し飲んでまた寝ました!機嫌はとくに悪くなくぐったりもしてないので様子みてみます!ありがとうございます!!
- 7月28日

初めてのママリ
生後1ヶ月でしたら、まだ胃も小さいですし、母乳だとどのくらい飲んだかわからないですし、もしかしたらたくさん飲んでしまって吐いたのかもしれないですね(^^)
吐き戻しはよくあると思います(^^)
あと、うちの子も生まれたばかりくらいの時はすぐに起きてましたけど、ある時、5時間くらい起きてこなかった時ありましたよ(^^)
ミルクたりてるのか?
起こしてあげようかな?と思ったくらいずーっと寝てました(^^)
生後2、3週間くらいだったと思います(^^)
実家の寝ている場所が静かで寝心地が良かったとか?(^^)
うちの子は、長い時間寝てた時は静かな所で寝てる時でした(^^)
-
puyoung
義母がわたしのいてない間に勝手に予備で置いてたミルクを40ミリほど飲ませたそうです…それが消化できずに母乳のんだからですかね…ぶちギレそうです…今日よく寝てたのも考えてみると静かなところで寝てたからかなーと思います(^^)
ありがとうございます!!- 7月28日

まめた
ご主人の実家から帰ってきたのは昼の12時であってまさか夜の12時ではありませんよね?
1ヶ月なら吐き戻しは多いですが、授乳時間が空いてしまいたくさん飲んでしまったとか授乳後ゲップが上手く出来なかった、すぐに動かしてしまったなどはありませんか?
とりあえず今晩はしっかり見ていてあげて体調が悪そうだったら夜間救急へ、朝まで何もなく明日も普段と変わりがないのなら大丈夫だとは思います。
まだ産後1ヶ月だと長時間の外出はお子さんの負担にもなりますのでもしかしたら疲れが出てしまったのかもしれませんね。
お大事に。
-
puyoung
いえ、夜です…お風呂はいつも6時から7時の間に決めていれてたんですが、食事によばれ、帰るのがこんな時間…帰ります!ともいえず…たしかに今日いつになく4時間ほど寝ていきなり飲んだから?と思い当たるところがあります!あと、義母がわたしがでかけている間に予備でおいてたミルクを40ミリほど勝手に飲ませたみたいでそれが消化できてなかったのかな…とおもいます…様子見て少しでも異変があると病院にいこうとおもいます!ありがとうございます!!
- 7月28日
-
まめた
そうでしたか…生後間もないこの外出は負担な上その時間はちょっと良くないですよね。今回は義実家に呼ばれて断れなかったのは仕方ないにしても次回からは夜はいかないようにするなど子が大きくなるまでは対策してあげてくださいね。
なれない夜に出かけたから疲れもあったのかな?
勝手にミルクもやめてほしいですね!
ミルクに慣れてなければ胃も驚いちゃいますし。
大丈夫だとは思いますが朝まで様子見てあげてください。
今度からはあまり赤ちゃんに無理させないようにしてあげてくださいね!- 7月28日

憧れママ
息子も『今飲んだ分全部吐いたな…』ってくらいよく吐く子でした。心配していましたが、本人は吐いてスッキリしたのか機嫌もいいです。病院では『胃が小さいし、赤ちゃんは胃がひょうたん型で吐きやすい』と言われ、体重が増えていれば様子見でした。
朝まで様子見て機嫌や熱、食欲など様子を見ていつもと変わった様子なら病院受診したほうがいいかもしれないですね。
-
puyoung
ほんとに母乳で飲んでいる量が普段わからないだけに、そんなに飲んでたのか!!というぐらい吐きました…本人はけろっとしてますがとっても怖かったです…様子見ておかしいようなら病院へいきたいとおもいます!ありがとうございます!!
- 7月28日

りっちゃん。
マーライオンあります!
ゲップがうまくいかず一緒に出てきちゃったり、むせたときにでてきちゃったりなどなど、、、
そのあと元気だったらり、いつもとかわりがなければ大丈夫かと(*・ω・)ノ
ぐったりしてたり、食欲なくなったり、何度も吐くようだったらすぐに病院に行かれた方がいいかと思います(∩´﹏`∩)
-
puyoung
ありがとうございます!
今朝も様子みてましたが今のところ普段とかわりないのでひとまず安心です!でもあんなに吐かれるととても怖いです(*_*)- 7月28日
-
りっちゃん。
大丈夫そうで良かったです♡
確かに吐かれた瞬間は私も凄く心配で寝付けないです(>︿<。)
様子みて普段通りだなって思ってからやっと、、、って感じですよ(∩´﹏`∩)笑- 7月28日

♡^^
うちの子も生後1カ月もたたないくらいのときに吐き戻しの量が異常でしかもほぼ毎回だったので心配になり病院に連れて行ったところ母乳のですぎでした(°_°)
赤ちゃんも一緒にご主人の実家に行かれてたのですか?
-
puyoung
母乳のですぎでしょうか…(*_*)
少し刺激するとシャワーのようにでます(*_*)
主人の家が歩いて10分くらいの距離でしきりに赤ちゃんに会いたがり呼び出されます…(;_;)- 7月28日
puyoung
ありがとうございます!
様子見て朝おかしいと診てもらいにいこうとおもいます!!