※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

妊娠中の脚つりについて、普段つらない方も歩いた後などにつきやすいです。原因は歩行や姿勢の変化が関係しています。

妊娠中って脚(ふくらはぎ)がつりやすいとかありますか?
原因はなんでしょうか?


普段つることなんて全くないのに、
よく歩いた日ような日はほぼ毎晩寝てるときつって
翌日もふくらはぎ痛いです😵

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近よくつります😱
そして翌日も痛いです😭💦

旦那曰く、水分不足でつるみたいです😫

  • ママリ。

    ママリ。


    水分不足ですか、、、
    便秘なため水分はよりとってるんですが逆にむくんでるのかなと😅
    たくさん歩いた日によくつります

    • 11月20日
nacoco🍑

あります!!妊娠後期に私は足が攣って目が覚めることがしょっちゅうありました😢地味にしんどいですよね😵💦
原因としては、お腹が大きくなってくることによる足への負担、足の血流の悪化、また血液が薄まることで筋肉が痙攣しやすくなるとか...あとは、カルシウムやビタミンDの不足、と私が第一子妊娠中に調べたり聞いたりした情報ですが...こんな感じでした!🥺

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね😭
    よく出かけたり歩いた日にはほぼ毎晩つります。。。

    • 11月20日
  • nacoco🍑

    nacoco🍑


    お腹が大きくなってきて血流が悪くなっている上に、双子ちゃんともなると足への負担も大きそうですよね😢
    お風呂で温めたり少し優しくマッサージするのも効果的だそうです!😌✨お大事にしてくださいね☺️💓

    • 11月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    体重いきなり増えて脚にも負担かかってるのかもです😓
    マッサージいいんですね!
    ありがとうございます

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

切迫早産で入院中、同じ部屋の方が足がつりやすかったようで漢方薬処方されていたようです。

みつ

1人目の時、わたしも毎晩つっていました😣辛いですよね、、
薬局とかで売ってる圧着靴下を履いて寝ると全くつらなかったですよ。
是非やってみてください☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    むくみはありましたか?

    • 11月20日