
妊娠8週目でつわりに悩み、仕事も休んでいる女性。家事や育児ができず不安。一日中寝たままの生活に疑問を感じています。
2人目妊娠中。妊娠8週目でつわりに苦しんでいます。基本、一日中布団に横になっていないと、気持ち悪いです。横になっていても気持ち悪い時もあり何にもできません。
仕事も休んでおり、家事も帰りの遅い旦那が、最低限やり、上の子の保育園のお迎えと、夕食は旦那のお母さんが、食べさせてくれています。
一日中寝たままで日にちが過ぎていく毎日でいいのかなーと思うのと、いつになったら最低限自分で家事、育児ができ、仕事に行けるのか毎日不安です。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

みん
私も2人目のつわりが本当に辛くて酷くてもう毎日過ぎるのを待つだけが辛かったです😭いまだにたまに不快感があって嘔吐あります。

yu
私もその頃つわりがキツくてほとんど何も出来ませんでした。。
専業主婦で子どもはずっと家にいましたが、ちょうどコロナで夫が休業続きの時期だったため子どものご飯やお世話と洗濯くらいはしてもらえていたので、ただただ横になって過ごしていました😥
終わりが見えないからつらいですよね😭
いつかは楽になると前向きに考えて乗り切りましょう💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ただただ横になって過ごして、つわりが軽くなるのを待つのでいいんですね😊
Yuさんはちょうどつわりがひどい時に旦那さんがいてくれる時で良かったですね☺️
今は私1人では何もできないので、毎日、旦那が早く帰ってこないかなーと思っています。- 11月20日

うめ(*⁰▿⁰*)
やってくれる人が居るならどっぷり甘えちゃって良いですよ😇
悪阻って本当先の見えないトンネルな気分です。とある先生に悪阻があるって事は赤ちゃんが居るって事だから。って1人目の時は言われて乗り切れましたが、3人目はそれでも無理なもんは無理〜〜〜〜が本音です😇😇
はじめてのママリ🔰
やはり、毎日過ぎるのを待って、つわりが軽くなるのを待つしかないですかね😥
私、1人目の時もつわりがひどかったのですが、みなさんはどうしてるのかなと思い、思わず質問させていただきました。
みん
1人目は吐きづわりとめまいだったのですが、2人目は常に船酔い、吐きづわり、食べつわりです😭😭😭😭
ただ過ぎるのを待つだけがこんなに辛いなんてって思いますよね。病気じゃないから治す薬もないし。。。本当辛い。。お気持ちわかります。。
はじめてのママリ🔰
共感してもらえただけでも少し嬉しくなりました☺️私の周りにあまり、私くらいひどいつわりの人がいなくて😢旦那にもこんなにつわりひどい人あまりいないよねっと言われています😥
最後のつわりの経験として、乗り切れるよう頑張ります😊赤ちゃんがきてくれたんですもんね👶
みん
辛さはひとそれぞれだしその時によって違いますもんね😭
私ももうこれが最後です😭1人目も2人目もつわりが辛すぎてもう考えられません。先ほども3回吐きました。。。後少しだと思って頑張りましょ😭
はじめてのママリ🔰
2人目のつわりが出るまでは、3人目も視野に入れてましたが、2人目もつわりがひどかったので、これを機に子供は2人までと決めました 笑
1人目のつわりがひどくても次の子もつわりがひどいとは限らないと思ってましたが、2人共か…と(どちらかといえば今のところ1人目の方がひどかったですが)
時期が過ぎるまで頑張りましょう😄