

am
コメント失礼致します。
最低ですね。
ほんとに窃盗ですよ。
あまりに続くようでしたら義両親、ご両親に相談してはいかがでしょうか。
それを見ているお子さんも、お金が無くなったらお母さんのお財布から取ればいい、怒られてもヘラヘラ笑っていればいいと思ってしまったら怖いです。
離婚した元ダンナが家庭用の財布から黙ってお金を抜き取ってました。
お金が無いことに気づいて、本人に聞いたら借りただけと言われました。
でもその後も返済の様子もなく。
お金にはルーズでしたし、浮気が原因で離婚しましたが、その話をしている途中で、自分の母親からもお金を借りていることが分かりました。
お金に対する価値観が違うと苦労します。
きちんと話し合うべきです。

みかん
笑っちゃうなら仕方ないです😄💦
けど財布は旦那さんに見つからないところに隠しておきましょ…

ママリ
笑っちゃダメと思うと余計に笑ってしまう場合もあるのでそこはあまり意識せずに、笑ってもとにかく真剣に気持ちを伝えるしかないんじゃないですかね💦
お金は毎日財布の残金確認して紙にデカく確認した日付と残金を書いて一緒に財布に入れたらどうでしょう🤣
こいつ金額正確に把握してやがる!ってなったら盗るの躊躇う気がします😬

ママリ
笑っちゃうのは仕方ないですね💦
私は本気でむかついたら何日も笑顔は消えてしまいますが...笑
真面目な話してるときにふざけてくるのが意味不明なので話し合うしかないですかね。価値観の違いというか旦那さんは事の大きさが分かってないと思います。
財布は隠す、お金は入れない方がいいですね。
サブの財布にお金入れて隠しておくとか。
コメント