![chibineko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37w0dの初産婦が急に足の浮腫みがひどくなり、心配しています。浮腫みの対策や臨月の症状についてアドバイスを求めています。
37w0dの初産婦です。急に浮腫がきつくなりました💦
24wから切迫気味で自宅安静でした。本日より正産期に入り、筋肉なくなった分動くぞーーヾ(@゜▽゜@)ノと張り切って散歩や踏み台昇降をやったのは良かったのですが、久々に下半身を使ったせいか、急激に足が浮腫んでしまいました💦半日で象さんになった気分です( ;∀;)揉んでも叩いても太くてダルいままです…
着圧ソックスは元々愛用していますが、今はさほど楽にならず、むしろきつく感じます。一度心臓が止まった父と、小学生で慢性腎炎を発症した弟がいるので、実家の食事もかなり減塩ですし、外食もしていません。足を高くして休んでみても、あまり効果を感じられず…また、35wで手が浮腫んで握りづらくなる症状が出たので、先週から漢方を服用していました。
先程体重計に乗ると今日1日で1キロ増加しており…臨月はこんなものなのでしょうか?変化があまりに急過ぎて妊娠◯◯症などの名前が付くのではと心配になってしまいました💦何か出来る浮腫対策があればお教えください( ノД`)
最近突然睡魔に襲われることが増え、返信が遅くなる可能性がありますが、何卒ご容赦いただきたく思います。よろしくお願いいたします。
- chibineko(8歳)
コメント
![м](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
м
私も切迫で入院していて退院してさー動くぞ☆で運動したり長時間椅子に座ったりしたらむくみMAXの象さんみたいな脚に😭
クロックスすらきつくなりました。
動いたら産まれる!!って思ってガンガン動いてたんですがもう最近この子のペースでいいやと思って2日ほどほとんど寝たきりで座るのもご飯の時のみ、お風呂は湯船にはいってでたらマッサージってしたら足の浮腫スッキリ消えました( °_° )( 笑 )
![さくらこんぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらこんぶ
私も切迫から退院して、
やっと動けると思って
動いたら足がやたら重い&ダルい!!
はじめは入院して動いてなかったから、むくみが出たのかなぁって頑張って運動したら余計むくみが酷くなりました(>_<)!!
人生で初めてのむくみ経験に
驚いてます。
眠気も一緒ですね!!
私も急に眠くなります。
お互い早くむくみから解放されますよーに(・∀・)
-
chibineko
ご回答ありがとうございます!
筋肉が落ちた分動かなきゃと意気込んだらこれですもんね、恐るべし臨月(^_^;)
私事ですが、今までの食生活むなしくこの3日で2キロサクッと増えてしまい、恐怖を感じています💦早く産みたいと初めて思いましたね( ;∀;)
お互い頑張りましょう!!- 7月29日
chibineko
クロックス(;゜∀゜)私もいつ今の靴がはけなくなるか…(苦笑)安静生活も、浮腫からは守られていたんだなと気付きました(^_^;)
確かに、どんなに動いても出てくるのは赤ちゃんのペースですね!もう少し頑張ってみてから赤ちゃんにお任せしようかなと思います。ご回答ありがとうございました!