
離乳食を始めて2週間経過し、うんちが水っぽく、酸っぱい臭いがすることが気になる。元気で食欲もあり、母乳も変わらないが、何か問題があるのか心配。
離乳食を始めて2週間過ぎました!
数日前からうんちが1日3回程度ですが、水っぽい(おむつに染み込んでいる?)ような感じです。
臭いもツーンと酸っぱいような臭いがします。
離乳食直後ではなく半日くらい経ってからのうんちも臭います。
離乳食が始まっておなかがびっくりしているのでしょうか、、
それともお腹を壊して下痢をしているのでしょうか、、
それともなにかアレルギーでもあるのでしょうか、、
母乳なので見た感じは今までと変わってはいませんが、
臭いが酸っぱい感じなのが気になります。
本人はとても元気で離乳食もよく食べ、おっぱいもよく飲みます。
- とまと(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
息子も離乳食始めてから
便の回数が増えて
すっばいにおいで
水っぽくなりました!
でもしばらくすると
いつの間にか落ち着いて
しっかり大人のような
便になってきています🤣
ミルク以外のものが入ってきて
刺激になっているのかな?と
思っていました😊🌟
とまと
コメントありがとうございます!
そうなのですね!これまでミルクしか飲んでいなかったのでお腹も異物と思いますよね🤣
しばらく様子を見ようと思います💕ありがとうございます💕