※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士のお世話の素晴らしさについて質問です。子どもが表情豊かになり感情や欲求を示すようになり、家庭でも同じように刺激を与えたいと思っています。

保育士さんのお世話って、素人のとはどこがどう素晴らしいんでしょうか?
うちの子は、保育園に通い初めて、まだ10日ほどしか経ってないし、おまけにまだ慣らし中で午前だけなのに、明らかに表情が豊かになって、いろんな人に自分から笑いかける様になりました。
急に赤ちゃんから幼児になったように感情表現や、抱っこされてる時の仕草一つでも、眠いのか、寂しくて安心したいのか、興味ある方に行きたい、とかが目線や体を使って示すようになったり。

おうちでも、保育士並みに子どもを刺激してあげられればなぁ、と思い質問しました。

コメント

としわママ

保育士の力もゼロだとは言いませんが、大きくはおともだちパワーだとおもいます😃
同年代と、そんなに密に過ごせるのは保育園とかでないとない環境なので(^ー^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前は支援センターにも行ってたんですが、やっぱり保育園だとお友達との関わりが濃厚なんですね🤔

    • 11月21日
✩sea✩

元保育士ですが、どう素晴らしいか、と言われると表現出来ませんが、生まれ持った感性なんだと思ってます^^*
だから、そういう方が保育士になるのかな、と( ᵕᴗᵕ )
素晴らしい先輩方を見て、そう感じてました(◍•ᴗ•◍)
旦那に時々、「そういう保育士さんみたいなところ、天性だよね」と言われますが、意識してやっているのではなく、自分の中ではそうするのが当たり前、だと思っています^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましいです🥺私は控えめに言って、子どもが苦手な方なので😅

    • 11月21日
ちちぷぷ

保育士してます!
わたしもお友達の力だと思います😊刺激がたくさん!楽しいのでしょうね❤
安心して働きに出られてくださいね!

おうちではお母さんやお父さんとベッタリして安心できるという違った面があっていいと思いますよ!社会とおうちで😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいアドバイスありがとうございます🥰
    本当にベッタリなんです笑。保育園では結構活発らしいのですが、お家ではひたすら抱っこマンなので、少し悩んでたのですが、確かに、心から安心できる人には甘えたい時、ありますもんね🤗

    • 11月21日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    保育士は保育のプロですからね!プロにしかできないこともありますが、お母さんにしかできないこともたくさんあります😊
    息子さんは小さいながらに社会の自分と家庭での自分を認識してるのでしょうね!これからがまた楽しみですね!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊とても励みになります。

    • 11月21日
deleted user

まず環境が違いますよね☆
人的環境(保育士や友達等)もそうですし、物的環境(園庭や遊具等)もあります。
そういう環境からの刺激は大きいかと思いますね😊

保育士の関わり方でいうと、やはり発達も含め様々な知識がありますし、その理解から個々に応じた対応をするというところでは保育の仕事をするうえで大事なことですね。

*認めること
*見守り
*声掛け
などたくさんありますが、それらを適切にすることを大切にしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!なかなかにハードルが高いです笑😂

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

皆様回答ありがとうございました。とにく保育士の皆様、子どもが産まれてから、保育士の仕事がこんなにも尊いものだとは知りませんでした。日々感謝です🙇‍♀️