![べーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンMINIの使用期間や肩への負担について相談です。エルゴも使う予定で、MOVEも検討中。公園や外遊びにも使う予定。使い心地を教えてください。
ベビービョルンMINIをお使いの方、何キロ(何ヶ月)くらいまでいけましたか?
上の子の送迎に1ヶ月検診後から下の子を連れていかなきゃいけないので、購入を検討しています。
エルゴがあるので、大きくなってからはそっちを使おうと思っているのですが、何せ使いにくいのでかなり首がしっかりしてからエルゴに移行しようと思ってます。
MINIは6kgくらいでもう肩が死にそう…という口コミも別サイトで見たのですが、皆さん実際どうでしょう😥
エルゴあるから安いMINIでいいかなーと思うのですが、あまりにも使用期間が短く肩への負担が大きいなら、少し値があがりますがMOVEにしようかなと思ってます。
コロナもあり、あまりお出かけもしないとは思いますが、公園や外遊びには付き合わされることになると思います。(ベビーカーも併用しますが)
使い心地教えてください🙏
- べーた
コメント
![(^o^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^o^)
9ヶ月ですが、上の子の送迎の際や買い物の際に使っています!もうそろそろ卒業かな?とは思いつつ…確か11キロまではオッケーのはずです🙄うちは今8キロですが、スーパーでの買い物程度なら全然余裕です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
首すわり前は抱っこしやすくて重宝しましたが、4ヶ月で8.5キロになり肩が死にました🤣首すわり前だけならすごく使いやすいと思います✨
-
べーた
4ヶ月で8.5kgってめっちゃ大きいですね👀!成長曲線ブチ抜けてません?笑
上の方も仰ってますが、8キロくらいまではいけそうな感じですね☝️
うちの子の成長加減がわかりませんが、きっとMINIから5〜6ヶ月くらいでエルゴへの移行でいけそうですね!!- 11月20日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
私は肩凝りが凄いので6キロで長時間は無理になりました笑。
ただ、うちは軽い子だったので長らく6キロ台だったし1歳でも7キロだったので使おうと思えば使えました🙆♀️
-
べーた
あーーー私も肩こり結構します…
きっと体格とか合う合わないで何キロまで平気か変わってきますよね😥
でもやっぱり勿体無いのでMINIでいこうと思います!
あまり早めに大きくならないように願っておきます(笑)- 11月20日
-
メメ
上の子いるとなれば安定感も装着のしやすさも凄く良いと思います☺️
うちも年明け生まれたらまた使う予定です🙆♀️- 11月20日
-
べーた
パッとつけれて両手があくのも魅力です🤩
もう少しですね!出産頑張ってください❤️- 11月20日
べーた
11キロってエルゴでもまあまあ重たかったので、耐久性的にはいけそうですが、きっと肩が死にますね😂😂😂笑
でも8キロでも買い物程度(10〜15分程度でしょうか)ならいけるんですね!
うちの子がどのくらいすくすく育つのか謎ですが、しばらくはいけそうですね!ありがとうございます!