※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
お金・保険

年末調整のローン控除の計算がわかりません。具体的な数字を示しましたが、理解できません。助けてください。

年末調整のローン控除の計算がわかりません。

年末残高は13.884.648円
元々15.000.000円
連帯責務で組んでいて、私が1500万、相手が3500万です。

もう意味が分かりません。助けてください。

コメント

deleted user

なにが分からないのでしょうか?

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ネットをみると、
    "新築または購入…の年末残高"
    という項目の
    "©️住宅及び土地等"
    の金額で、
    連帯責務の人は自分の分を計算して書くと書いてあって、
    何を書くかわからない感じです。

    この、銀行から来た残高のやつは私の残高だけなんですが、これは計算とか無視して、そのまま書いていいものなんですかね?

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に返信してしまいました。

    • 11月20日
deleted user

銀行の書類の年末残高がすでに分けて書かれてるなら、そのまま奥様の残高(1388…円)を記入すれば良いですよ〜

  • deleted user

    退会ユーザー

    銀行によっては、合算した額が書かれてることがあるので、その場合は持ち分に照らし合わせて残高を計算する必要があります。

    • 11月20日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月20日