
旦那が寝かしつけできず、入院中に子供を預けることになりました。旦那は苦労している様子で、私も心配です。入院中に旦那に寝かしつけを任せた経験がある方、どのように対処したか教えていただけますか?面会もないので不安です。
旦那さんが寝かしつけできない方
入院中どうしましたか😅?
私の実家で下は大変だし
泊まったこともないので
上の子だけ預かるよと
最初言っててくれたんですが
最近どうしてもダメなら
下の子もいいよと言ってくれました🥺
でも母も働いていて2人預かるなら
仕事は有給で休むと言っていて
さすがに申し訳なくなりました😭
最近旦那が早く帰った日に2回ほど
寝かしつけさせたんですが
ギャン泣きで寝ないし
旦那も泣いてても無視😩
抱っこしてもギャン泣きなので
放置なんだと思います…
それに夜寝たらどんなに泣いても
起きません😭
可哀想すぎてどうしようって感じで🤦♀️
旦那さん普段できないけど
入院中やらせた方
なんとかなりましたか😓?
面会もないので
5日間大丈夫か不安で不安で😭😭
実家に預けても
私がいないとダメかもなんですが😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
耐えさせました💦「父親ですよね?私も最初はそうでしたよ?」って顔して!!ここで甘やかしたら誰も成長しません。。

ぽっさ
うちも普段は私と一緒でないと寝ない子でしたが、母親がいなければいないで観念するようで、父親と寝ていました。
3歳になってからの私の入院中も、1歳半の頃に仕事で私が帰れない日があったときも、父親と寝ていましたよ。
少し泣いたようですが、ちゃんと寝たそうです。
きっと大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
いなければ寝ますよね😣
泣きすぎて死ぬことは
ないですもんね🤦♀️
旦那にやらせます!
ありがとうございます🙏- 11月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😭
入院までできる日は
どんなに泣いても
やらせた方がいいですかね😣?
退会ユーザー
案外すぐ慣れるかもしれませんしね!
いざというときに近くに手を貸してくれそうな方はいらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
30分くらいで
可哀想で代わってしまうので
次は我慢してみます😣!
旦那の親は
会うだけで泣くので
入院中はどうしてもダメなら
私の親に連絡できるようにはしときます😭
退会ユーザー
それがいいですね!離れるのは心苦しいかと思いますが、質問者さまに何かあったときのためにも良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
頑張ります😭😭
ありがとうございました😭