![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で悩んでいます。つかみ食べにオススメなものや甘い食べ物についてアドバイスを求めています。
離乳食進んでません😞食べなくて悩んでます。
量を食べません。アレルギーチェックのつもりで食材の種類は増やしていってます。でも大きかったり少し固さがあると嫌がります。ベビーフードでいうと7ヶ月の物は食べられますが9ヶ月の物は食べられる物もあるけど、食べられない物の方が多いです。
つかみ食べにオススメなものありますか?
アンパンマンのスティックパンを買って試しに自分で食べてみたら口どけが良く息子でも食べられそうだと思いましたが、少し甘いのが気になりました。
まだ手につかんで何も食べてくれないので、甘くても食べる事を覚えてくれれば良いかなとあげるかどうか迷っています😣アドバイスお願いしますm(_ _)m
- ゆー(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つかみ食べにこだわる必要ないですよ、娘はお菓子&パンしかしません😊
アンパンマンのスティックパンは1歳過ぎからだと思います😰💦
おやきはどうですか⁇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も今生後11ヶ月です。
アンパンマンのスティック朝ごはんであげてます(笑)
うちの子も手掴み食べ全然しません!
なんならマグも持って飲まずに口まで持ってこいと上からです(笑)
成長は個人差があるのでそのうち何とかなると思ってます。
ベビーフード9ヶ月のを食べれないのはどうなりますか?
ぺっと出しますか?
オエっとなりますか?
-
ゆー
ありがとうございます😊
うちもマグなんて全然です😂出来るようになる気がしません。ストローも6ヶ月から慣らしてるけど吸えるのに飲もうとしません😂水とお茶は飲みません😱ミルクのみ。
9ヶ月のベビーフードはオエってなっちゃって食べれないです😣ぺっと出したりはしません。口に入れてモグモグゴックンしようとした時にオエーってなってしまいます😣昨日は食べてたから大丈夫かな?と思ったら20gくらい食べたところでオエっとなって盛大に吐いてしまってかわいそうな事をしてしまいました😭
あげる前にスプーンで潰したり細かくしたりはしてるんですが、なかなか😖- 11月20日
-
退会ユーザー
このやり方が正しいとは言いませんがうちの子も9ヶ月のベビーフードだとオエっとなっていたのですがカミカミする練習と思ってあげてたら食べれるようになりました!!
ただあまり早くあげるとダメなのでゆっくりしっかり飲み込んだのを確認してから。
定期的にお茶飲ませるといいんですが・・・
まずはお茶飲む練習からするといいかと思います。
コップ飲みで練習してみてください!- 11月20日
ゆー
ありがとうございます😊
あと数日で一歳になるので固さとか自分が試食するために買いました😂そしたら思ってたより甘かったのでどうしたものかなと😰
お菓子も(ボーロやハイハイン)をちぎって口に入れてあげたら少しは食べますが全く持とうとはしません😣
あまりモグモグが得意ではないのでつかんで食べたらモグモグしてくれるかな?と思ったのですが、おやきは柔らかいですか?🤔まだ絹ごし豆腐くらいしか潰せてないように思います😱
退会ユーザー
遅くなりました😭💦
野菜やバナナのなら甘くても栄養があるんで、いいかもしれませんよ😊
きっと触ること自体がまだ嫌なんだと思いますよ、気持ち悪いって感じで😣💦無理にやると更に嫌がるんで、一度休憩かなぁと*
私は豆腐とすりおろしじゃがいもと鶏ひき肉とひじきで作りましたが柔らかくて美味しかったです✩°。⋆
ゆー
健診とかでいろいろ言われて(聞かれて)ちょっと気落ちしてました😰
あまり焦らずバナナとかも試してみます😊おやき詳しくありがとうございます😊とても美味しそうです✨