
コメント

a
作っていらないと言われたら冷蔵庫入れて翌日出します。
それかいらないと言われたらじゃあ今後は自分で作って。といいますね!

退会ユーザー
目の前でゴミ箱にバーンです!笑
作る側の気持ちが分からない人は食べなくていいです😬
-
はじめてのママリ🔰
作ったもの自分でゴミ箱捨てられなくて、、
逆に捨てられたことあります😢
もう、つくらないです。気持ち分かってくれない人に何もしてあげません。。- 11月20日
-
退会ユーザー
捨てられるのは辛いですね...😔- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
辛いです。人の気持ちを考えられない旦那がにくいです。
聞いてくださり、ありがとうございます😢- 11月20日

nao
ご飯いらないって言われたらもう二度と作りません。翌日なんで夕飯ないの?となったら要らないって言ったじゃんといいます。謝罪があるまで許しません。
夕飯なくても生きていけるので作らなくてもいいと思いますよ〜!!私も自分で作ってって言いますね
-
はじめてのママリ🔰
謝罪なんてしてこないと思いますが、今回は本当にもう作らないことを決めました。。
- 11月20日

KR mama
自分のお昼にも使えるように、少量なら作って置いておくかなぁ…。
にしても、作って要らないでなんて、失礼ですねぇ…🌀
おっしゃる通り、それは私も生きてるのがしんどくなると思います。
そのまま言ってやったら良いんですよ!
料理どころか「何もする気が起きなくなった」と、家事を放棄してもいいくらいかと!
-
はじめてのママリ🔰
食材もったいないのでそうするしかないですよね、、
失礼すぎますよね。
はい。もう生きてるのしんどいです。
努力も報われないのですから、、
旦那のぶんの家事は放棄したいと思います、、
ありがとうございます。- 11月20日

ひなちゃん
うちの旦那は捨てたりはしませんが、喧嘩すると必ず飯も弁当も作らなくていい、お前の世話になんかなりたくないと言われます笑
けど、なんだかんだで私は作ってあげちゃいます…🤢甘やかし過ぎました(*;-;*)
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですね、、
わかります。私もすぐ作っちゃって、、どうせまた作るからと思って平気でそういうこと言うんでしょうね。- 11月20日
-
ひなちゃん
世話になりたくないと言いながら、お弁当も持って行くし夕飯も食べてます笑
まぁ食べ物に罪はないから…っていう事だと思いますが🥺- 11月20日
はじめてのママリ🔰
部屋にこもって食べるきすらゼロです。
作ってといえば、作るくらいなら食べなくていいとのこと。
作る人の気持ち分からないし、食べなくてもいいって、、
どうしたらこちらの苦労が分かって貰えるのか。。
a
その答えを言われたら私ならもう作りません!
誰だ誰の為に作ってるのか、考えろ!と言ってそれ以降口利きません。
はじめてのママリ🔰
何度もこういうこと繰り返すんです。
機嫌戻ると、ご飯いるって言い出して。
それでまた作ってあげて。。
もういいですよね。
節約とか考えてましたが、節約諦めます。
自分のお金でやりくりしてくれるみたいなので、もうつくりません。。