![ひめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
パン屋さんのパンとかが多いです✨一歳半だと色々食べられるかと思いますがわからないからママさんに聞きます!もしかしたら手土産の代わりにもってくるかも??昼ごはん買ってお邪魔することありました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもの分は取り敢えずスープだけは用意すること、パスタ食べられれば、大盛りにするか友だちに確認して、あとは相手に任せます!!
自分の子はその日はBFあげちゃいますかね!
-
ひめママ
なるほどです!具体的にありがとうございます!!確かにうちの子は何でも良いや。相手に合わせるですね!
- 11月20日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
私なら白ご飯だけ炊いて、あとは自分でお弁当なりBFなり持ってきてもらいますかね〜‼️✨この時期ですし、手作り出すのはちょっと気が引けるかもです😅(人によりますかね) パンは良いアイデアですね🎶 私はいつもお友達の家にお邪魔する時は、子どものご飯は自分で持参しますよ!!
-
ひめママ
ですよねー!私も気にするので逆の立場だったら持参するかなと思いました!
作ったもので何かあっても怖いし、あげるのは買ったものですかね。
ありがとうございます!- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子が1歳半です!
友達の家にお邪魔する時も
子供用のご飯は用意してもらったことはないです🤔
パンも、マーガリンやショートニング入ってるものは絶対食べさせない派の人もいるだろうし、なかなか難しいと思います💦
パン屋さんでも全てのお店がマーガリン不使用でバター使ってます!ってお店ばかりではないので、、
一歳半の子の分は私なら持ってきてもらいますね💦
子供用のジュースくらいは買っておいて飲ませるか飲ませないかはママさんに判断してもらいます!
-
ひめママ
ありがとうございます!1歳半どんな感じだったか忘れていて、大人と同じものというので用意した方が良いのかなと思いましたが、、、持参が良さそうですね!
パンは私も気にするので、添加物等ないものをと思いますが、その辺は持ってきてもらった方が良いのかな。
同じ1歳半でとても参考になります!用意してもらうスタンスで大丈夫そうですね!
ありがとうございます❤️- 11月20日
ひめママ
パン!思いつきませんでした!聞いてみたのですが、具体的な回答は得られず💦
一応パンも用意しておこうかな^ ^ありがとうございます!