※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコバナナ
子育て・グッズ

11ヶ月の女の子が夜泣きを始め、対策を知りたいです。

ネントレして順調にきてる方に質問です。

もう少しで11ヶ月になる女の子がいます。
今までは7時から6時までぶっ通しで寝てくれてましたが、
ここ1週間近く毎晩夜泣きをするようになりました。
今までは少し泣いても寝言泣きのようで
数分したら自分で寝てくれてたのですが
暗闇の中立ち上がって泣くようになってしまいました。

起きた時は仕方ないので
オムツを変えて、ぬるめの白湯をあげてます。

せっかくのネントレが成功してたのに
ここにきてって感じです。


同じ状況になった方いらっしゃいますか?
また、対策等あれば教えてもらえますか?

コメント

なな

その時期睡眠退行ありました💦
親も辛いですが、1番辛いのは寝付けない息子だと自分に暗示をかけて今まで通りのネントレを繰り返していました🌟
個人差はあると思いますが、1週間ちょっとでまたスヤスヤ寝てくれるようになりました☺️

  • チョコバナナ

    チョコバナナ

    ありがとうございます。
    寝ない時って何してました?
    リセットとかしましたか?

    • 11月20日
  • なな

    なな

    ジーナ式だったので、最初と同じように5分でトントン10分でトントン…とやって1時間くらいで寝てました💦

    それでも夜中に何度か起きてしまうこともあって、癖になったら困るなと思いつつ私も辛くて3日くらいは添い乳して乗り切りました😅

    • 11月20日
  • チョコバナナ

    チョコバナナ

    ありがとうございます!!
    辛いですよねー。
    終わりがあると思って頑張ります。

    • 11月20日