![niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊外来通院中の方が、2人目不妊で悩んでいます。自然妊娠経験あり。治療経過やAMH値、体外受精の経験についてアドバイスを求めています。
2人目不妊で不妊外来に通っています。
もともとチョコレート嚢胞があり、オペ後に1人目は自然妊娠しました。
2人を考えていますが、なかなか授かりません…。
3ヶ月自己流でタイミング(基礎体温、排卵検査薬)
4ヶ月病院でタイミング
先月は初めて人工受精
→そろそろリセットしそうな感じ
AMHが2点台と低く、かつ年齢も年齢なので焦っています。
1人目の時に通っていたクリニックは病院側がステップアップの指標を出していたのですが、出産後引っ越した関係で別の病院に通っています。
産科メインですが、不妊外来もあるところです。
ステップアップの計画はこちらの主張がメインのようで、人工受精も自分からお願いしました。
ですが、そろそろ体外なのかなと考えています。
同じような年齢で体外された方、体外で何回くらいで妊娠したか参考にさせて頂きたいので、ご回答お願いします🤲
- niko(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は移植1回で妊娠しましたよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
採卵2回、移植1回で妊娠出産しました😊
-
niko
なるほど!失礼ですがお幾つでしょうか?
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
29です🙋
年齢は20代ですが、卵巣年齢が高いのか全然卵子がとれず、胚盤胞にも1つしかならなかったです😂
人工受精はなかなか妊娠できる気がせず、3回したところで体外受精を自らお願いしました😂- 11月20日
-
niko
今回フライングで陰性なので、次も人工受精にして体外受精にしようかな〜と…
焦ります- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二人目不妊で、採卵4回、移植3回目で授かり、先月出産しました。
最初の移植前にチョコレート嚢胞と子宮内膜ポリープの除去手術をしていて、AMH は1.4だったと思います。
naoさんと同じくらいの年齢かわかりませんが、体外の治療は36歳から始めました。
-
niko
もう少しで37歳なんです。年齢が近いので心強いです!!
- 11月21日
niko
そうなんですね!なんだか心強いです