
婦人科系(カンジダ症)について相談したいです。カンジダになる原因や、ストレスや疲労が関係しているのか不安です。旦那以外とは関係がないのに、なぜなるのか分からず困っています。ストレスや疲労だけでカンジダになるのでしょうか?
婦人科系(カンジダ症)についてお話聞いてください。
私は今年になりよくカンジダになります。
月に2回なる事もまれに…
旦那も検査しましたが陰性
私も旦那以外とはしていませんし、特に原因となる抗生物質などの服用もなし。
ただ、一つあげるとしたら、旦那に
膣の中に指を入れられまくった時になる。
なので、しばらくやらずにいました。
もちろん行為は完治後。
ですが、やらなくてもなる。
行為そのものをしなくてもなる。
最近コラージュフルフルを使ってからここ数ヶ月なっていません。
が、100%防げるわけでもなく…
毎度行く婦人科はおじいちゃん先生。
必ず『パートナーとかその辺がカンジダなんじゃないの?原因突き止めなきゃ治るものも治らないから。全員検査させろ。』と、言われます。
そもそも相手なんて旦那しかいないし、
原因がわからないのに。。
調べたら疲労やストレスでなるとみました。
その点で考えると、
私の両親へのストレス。
朝早くから夕方までフルタイムで働き、朝5時から夜の23時過ぎまで横になることは出来ない。
これが原因かはわかりませんが
婦人科の先生は『誰かがカンジダ』と言わんばかり…
やはりストレスや疲労だけじゃカンジダにならないのでしょうか??
- しらすごはん。(8歳)
コメント

退会ユーザー
もちろん疲労やストレスも原因と言われてますので
その可能性もありますが
旦那さんからのピンポン感染の可能性もゼロではないから
検査した方がいいんじゃないの?
って言ってるんだと思いますよ
それで旦那さんも検査して
陰性だったのに
パートナーでカンジダの人いるんじゃないかとか
言い出したら
パートナーって言ったって旦那しかいないよ!
と思っても仕方ないかもしれませんが
とりあえず、完治させたいなら
原因を突き止めるために旦那さんの検査した方がいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
なんか、「全員」って失礼ですね💦まるで質問者さんが何人とも関係持ってるみたいな言い方!
っていうかその婦人科の先生大丈夫ですか?
男から感染するってかなり稀ですよ?てか男に感染するのもかなり稀ですよ?
それになりやすい人はなります!
特に妊娠中。私なんか月1〜2でなってました⤵️
その前も、ちょっと寝不足だったり疲れ溜まってたりストレス溜まってたりするとなってました。
友達は外仕事なのでお股が蒸れてしまい夏は毎週毎週、治っても何回もなるって言ってます。
あと清潔にしていても、シャワー入る回数多かったりするとシャワーの水でお股が蒸れている状態になりカンジダ なることもありますよ!
1回カンジダ なったら何日薬入れてますか?3〜4日ですか?
質問者さんみたく頻繁になってしまう人は、1回なったら10日間ぐらいしっかりやったほうがいいです!私もそうで、これは通ってる病院の先生から言われてます✌🏻
ちゃんと10日〜2週間近く薬入れてカンジダ の菌を殺しきるというかそんな感じで!
-
しらすごはん。
カンジダになると必ず婦人科で診察してもらい1週間効果ある膣錠を入れてもらってます。
それでまだ改善してなければ、もう1週間…って感じなんですが…- 11月20日

のはら
森三中の大島は男性経験がまだ無い時に、おまたが臭くならないように石鹸でよ〜く洗うようにしていたらカンジタになったそうですよ!
洗いすぎて大切な常在菌も死んでしまって自衛が出来なくなって、もともと存在するけど悪さはしていなかった真菌?カンジタ菌?が痒みの症状となって現れたらしいです。
だから、お股は基本石鹸で念入りに洗っちゃダメよーって話しをしてました!
気になっちゃいますけど、普段はお湯で流すだけの方が体には良いみたいです。
しらすごはん。
旦那はもう2回も検査して陰性です😅