
赤ちゃんが夜ぐっすり寝てくれず悩んでいます。毎日同じ時間に起きてしまうので、どのタイミングで夜更かしをやめるか心配です。
もう7ヵ月になるのに夜まとめて寝てくれません😢
腹時計正確すぎて夜のミルク毎日同じ時間に必ず起きます...
2回食にはしているし、どのタイミングで寝るようになるんでしょう😭
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは断乳するまでまとめては寝てくれませんでした😅💦
特に長男は断乳しても夜中に2回~3回は起きてました💦
こればっかりはその子によるかな…と思います😭💦

めぐみ
離乳食しっかり食べて、日中のミルクの量も足りているのなら夜間のみ断乳してみてはどうでしょうか?
娘はそれで夜中起きなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
断乳ですか!
離乳食は毎日完食、ミルクもあげただけ飲むような子です😅
ちょっと調べてみます!- 11月19日

あいこ
うちの子は自分から朝まで寝ることなく、10ヶ月で夜間断乳して無理やり寝てくれるようにしました!
三回食食べるようになってから寝るようになったという話も聞きますが、個性なので遅い子はずっとしません💦うちも未だに何度か起きることもあるくらいです😅
まだミルクやめるわけにもいかませんし、個性だと思って頑張るしかないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
寝不足で体調が悪い日の方が多くてなかなか辛いです💦
もう少しがんばります🙇- 11月19日

ち
何回かお茶をあげるか起きてもトントンで寝かしつけしたら、
朝まで寝てくれるようになりました。
あとベビーベッドで寝ていたので気付かずに寝たフリとかしてたら
また寝てくれたりしました!
まだたまに起きますが、、💦
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの前にお茶あげてみるといいんですね!試してみます😃
- 11月19日
-
ち
ミルクはあげずにお茶だけで寝かせてました!
ミルク大好きだったので、夜中起きたらミルク飲めるって思われるのが嫌で(笑)- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やってみます☺️- 11月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔ゆっくり寝れるようになるといいんですが😔