
4日ほどフライングですが、もう7ヶ月になるので中期食の離乳食をあげて…
4日ほどフライングですが、もう7ヶ月になるので
中期食の離乳食をあげてます!!
今までいろんなメニューを作ってきたんですが、
赤ちゃん用のダシを使った、スープ系やあんかけ系の料理が好きなようなんですが、
赤ちゃん用の和風だしって、塩分入ってますか?
ダシを使った料理が中心の食事(おかゆと半々)だとよくないですか?
作っているものは野菜うどんやレタスと鶏ささみのスープや野菜と豆腐のスープなどです。
- あや(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

めぐまま
PIGEONやWAKODOつかってます!多少は入ってるとは思いますが、赤ちゃんにあたえられるようにつくられてますし、水と粉末の分量もかいてあるので、それを参考につかってました!気になるのであれば、表記より少なめに使用するといいと思いますよ😃

ねね
うちはWAKODOの和風だし使ってます✨
あんかけのやつも買いましたが
しょうゆと書いてあったので
それはまだ試してません😅💦
-
あや
コメントありがとうございます🙇♀✨
あんかけってやつがあるんですね🥺
あんかけは、和風だしに、水溶き片栗粉入れて作っていました🥺- 11月19日
-
ねね
なるほどなるほど❗️
それなら大丈夫ですね✨
あんかけっていうのもあるんですよー‼️- 11月19日

退会ユーザー
うちも和光堂の出汁使ってます。塩分心配で市の育児相談で、成分表?みてもらったら一食に半分くらいなら大丈夫よーって言われました😊
あや
ありがとうございます🙇♀✨
少し少なめで作ってみます😌